複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【史乗】🔗⭐🔉【史乗】 シジョウ 歴史書のこと。▽「乗」は、記載の意で、春秋時代、晋シンでは歴史の記録を「乗」と呼んだ。〈類義語〉乗志。〔→孟子〕『史書シショ・史冊シサク・史策シサク・史籍シセキ・史伝シデン・史編シヘン』「千年史策恥無名=千年ノ史策無名ヲ恥ヅ」〔→陸游〕 漢字源 ページ 714 での【史乗】単語。