複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【叮】🔗⭐🔉【叮】 5画 口部 区点=5058 16進=525A シフトJIS=99D8 《音読み》 テイ/チョウ(チャウ)〈dng〉 《意味》 鈴の音や玉ギョクの触れ合う音の形容に使う字。また、琵琶ビワの音。ちんとん、てんとんという音。 {動}〔俗〕虫がちくりとさす。 《解字》 形声。「口+音符丁テイ」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 漢字源 ページ 721 での【叮】単語。