複数辞典一括検索+

【噫】🔗🔉

【噫】 16画 口部  区点=5164 16進=5360 シフトJIS=9A80 《音読み》 〈y〉/アイ/エi〉 《訓読み》 ああ/おくび 《意味》 {感}ああ。胸がつまって出る嘆息をあらわすことば。「噫、天喪予=噫、天予ヲ喪ボセリ」〔→論語{名}おくび。胸がつかえて出るげっぷ。 《解字》 会意兼形声。意は、「音(口をふさぐ)+心」の会意文字で、黙って心の中におさめたため、胸がつかえることを示す。憶の原字。噫は「口+音符意」で、胸がつまって出る嘆声。 《類義》 →吐 《熟語》 →熟語

漢字源 ページ 867 での単語。