複数辞典一括検索+![]()
![]()
【圜】🔗⭐🔉
【圜】
16画 囗部
区点=5208 16進=5428 シフトJIS=9AA6
《音読み》
カン(ク
ン)
/ゲン
〈hu
n〉/
エン(
ン)
〈yu
n〉
《訓読み》 めぐる/わ
《意味》

{動}めぐる。ぐるぐるとまるく回る。〈同義語〉→還。
{名}わ。まるい、わ。リング。〈同義語〉→環。

{名・形}まる。まるい。〈同義語〉→円。「圜丘エンキュウ(=円丘)」
{名}大地をまるくとり巻く空。天空。▽昔は、天がまるく、地が方(四角い)と考えた。
《解字》
会意兼形声。圜の中は「目+音符袁エン」から成り、目玉のようにまるいことをあらわす。圜はそれを音符とし、囗(かこい)を加えた字で、まるい、回るなどの意を含む。
《単語家族》
環
還
丸
円などと同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
16画 囗部
区点=5208 16進=5428 シフトJIS=9AA6
《音読み》
カン(ク
ン)
/ゲン
〈hu
n〉/
エン(
ン)
〈yu
n〉
《訓読み》 めぐる/わ
《意味》

{動}めぐる。ぐるぐるとまるく回る。〈同義語〉→還。
{名}わ。まるい、わ。リング。〈同義語〉→環。

{名・形}まる。まるい。〈同義語〉→円。「圜丘エンキュウ(=円丘)」
{名}大地をまるくとり巻く空。天空。▽昔は、天がまるく、地が方(四角い)と考えた。
《解字》
会意兼形声。圜の中は「目+音符袁エン」から成り、目玉のようにまるいことをあらわす。圜はそれを音符とし、囗(かこい)を加えた字で、まるい、回るなどの意を含む。
《単語家族》
環
還
丸
円などと同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源 ページ 909 での【圜】単語。