複数辞典一括検索+

【塔】🔗🔉

【塔】 12画 土部 [常用漢字] 区点=3767 16進=4563 シフトJIS=9383 《常用音訓》トウ 《音読み》 トウ(タフ)〈t〉 《意味》 {名}仏骨をおさめるために高く築いた層状の建物。三重・五重・七重・十三重などの形式があり、石を重ねた小さな石塔から、中国の大石塔、日本の木造塔に至るまで、各種の様式に発達した。▽梵語ボンゴの音訳語「卒塔婆ソトバ」の略。「宝塔」 {名}幅がせまく高さの高い建造物。「蒸留塔」 《解字》 形声。「土+音符荅トウ」。梵語ボンゴを音訳するためにつくられた字。▽促音語尾のpがtに転じた場合はタッと読む。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 959 での単語。