複数辞典一括検索+

【堵牆】🔗🔉

【堵牆】 トショウ =堵墻。へい。

【塔】🔗🔉

【塔】 12画 土部 [常用漢字] 区点=3767 16進=4563 シフトJIS=9383 《常用音訓》トウ 《音読み》 トウ(タフ)〈t〉 《意味》 {名}仏骨をおさめるために高く築いた層状の建物。三重・五重・七重・十三重などの形式があり、石を重ねた小さな石塔から、中国の大石塔、日本の木造塔に至るまで、各種の様式に発達した。▽梵語ボンゴの音訳語「卒塔婆ソトバ」の略。「宝塔」 {名}幅がせまく高さの高い建造物。「蒸留塔」 《解字》 形声。「土+音符荅トウ」。梵語ボンゴを音訳するためにつくられた字。▽促音語尾のpがtに転じた場合はタッと読む。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

【塔婆】🔗🔉

【塔婆】 トウバ〔仏〕死者を埋めたしるしや、供養のためにたてる、塔の形にかたどった細長い板。卒塔婆。

【塔塔児】🔗🔉

【塔塔児】 タタール 中国北方にいて明ミン代に有力となったモンゴル系の遊牧民族の名。のちに、モンゴル族の総称ともなった。韃靼ダッタン。中国の少数民族の名。新疆維吾爾シンキョウウイグル自治区に住む。塔塔児族。

【塔頭】🔗🔉

【塔頭】 タッチュウ 〔仏〕大きな寺の境内にある小さい寺。〔仏〕死んだ高僧をほうむった塔のそばに、その高僧の徳を慕ってたてた僧坊。塔の先。▽チュウは、唐宋トウソウ音。

漢字源 ページ 959