複数辞典一括検索+

【夫人】🔗🔉

【夫人】 フジン 周代、諸侯の正妻。周代、皇后の次に位する後宮の婦人。漢以後、列侯の妻に贈る封号。唐代以後、高官や貴人の妻をさす。自分の母。(6)他人の母の敬称。(7)一般に、婦人の尊称。(8)〔国〕他人の妻の敬称。カノヒト 人々。衆人。あの人。

【夫子】🔗🔉

【夫子】 フウシ 男子の通称。大夫タイフの位にある者、官位にある者の敬称。太子・先生・年長者を呼ぶ尊称。孔子のでしたちが、孔子を呼ぶ尊称。「曾子曰、夫子之道忠恕而已矣=曾子曰ハク、夫子ノ道ハ忠恕ノミト」〔→論語広く、男が男の相手を呼ぶことば。「夫子固拙於用大矣=夫子固ヨリ大ヲ用ルニ拙ナリ」〔→荘子〕(6)妻が夫を呼ぶことば。「無違夫子=夫子ニ違フコトナカレ」〔→孟子〕(7)子が父を呼ぶことば。「夫子教我以正、夫子未出於正也=夫子我ニ教フルニ正ヲモッテスルモ、夫子イマダ正ニ出デザルナリ」〔→孟子

漢字源 ページ 1067