【嶄】

14画 山部
区点=5448 16進=5650 シフトJIS=9BCE
《音読み》 ザン

/ゼン(ゼム)

/サン(サム)

〈zh

n〉
《訓読み》 たかい(たかし)
《意味》

{形}たかい(タカシ)。山が切りたってそびえたつさま。転じて、ものがきわだってたかく目だつさま。「嶄新ザンシン(ひときわ新しい)」「嶄然見頭角=嶄然トシテ頭角ヲ見ハス」〔
→韓愈〕

「嶄巌ザンガン」とは、山がごつごつと切りたっているさま。〈同義語〉巉巌。
《解字》
会意兼形声。斬ザンは、ざくりと切りこむこと。嶄は「山+音符斬」で、切りたった山。巉ザンとまったく同じ意を含む。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語