複数辞典一括検索+

【嶷立】🔗🔉

【嶷立】 ギョクリツ ひときわたかくそびえたつ。

【嶷然】🔗🔉

【嶷然】 ギョクゼン ひときわたかくぬきんでるさま。ひときわすぐれているさま。

【嶼】🔗🔉

【嶼】 17画 山部  区点=5457 16進=5659 シフトJIS=9BD7 《音読み》 ショ/ジョ〈x・y〉 《訓読み》 しま 《意味》 {名}しま。海中に小山が集まってできた群島。「島嶼トウショ」 《解字》 会意兼形声。與(=与)は、いくつもいっしょになってかみあう意を含む。嶼は「山+音符與」で、海中に小山が集まってできた群島のこと。 《類義》 島は、もと渡り鳥の休む海中の孤島のこと。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 1369