複数辞典一括検索+![]()
![]()
【東山】🔗⭐🔉
【東三省】🔗⭐🔉
【東三省】
トウサンショウ 遼寧リョウネイ・吉林キツリン・黒竜江の三省のこと。もとの満州マンシュウ。現代中国の東北地方。
【東天紅】🔗⭐🔉
【東天紅】
トウウテンコウ
明け方の東の空。
〔国〕早朝なく鶏の声。
〔国〕鶏の種類の名。
明け方の東の空。
〔国〕早朝なく鶏の声。
〔国〕鶏の種類の名。
【東市】🔗⭐🔉
【東市】
トウシ
東の方にある市イチ。「東市買駿馬=東市ニ駿馬ヲ買フ」〔古楽府〕
長安の東部にある市場。
〔俗〕朝早くたつ盗品を売る市。〈類義語〉早市。
東の方にある市イチ。「東市買駿馬=東市ニ駿馬ヲ買フ」〔古楽府〕
長安の東部にある市場。
〔俗〕朝早くたつ盗品を売る市。〈類義語〉早市。
【東司】🔗⭐🔉
【東司】
トウス〔仏〕禅家で、便所のこと。〈同義語〉登司。
【東夷】🔗⭐🔉
【東夷】
トウイ
東方の異民族。
殷イン代、山東・江蘇コウソなどにいた原住民。
アズマエビス〔国〕昔、京都の人が、関東の人をばかにしていったことば。
トウイ
東方の異民族。
殷イン代、山東・江蘇コウソなどにいた原住民。
アズマエビス〔国〕昔、京都の人が、関東の人をばかにしていったことば。
【東西】🔗⭐🔉
【東西】
トウザイ
東と西。
方向。むき。
東の地方と西の地方。東洋と西洋。
〔俗〕品物。
〔国〕興行などで、口上をのべる際、客をしずめるのに使うことば。
東と西。
方向。むき。
東の地方と西の地方。東洋と西洋。
〔俗〕品物。
〔国〕興行などで、口上をのべる際、客をしずめるのに使うことば。
【東君】🔗⭐🔉
【東君】
トウクン
太陽の神。また、太陽。
「東皇」と同じ。
太陽の神。また、太陽。
「東皇」と同じ。
漢字源 ページ 2197。