複数辞典一括検索+

【絮飛】🔗🔉

【絮飛】 ジョヒ 白雪のような柳の花(わた毛)が飛ぶ。

【絮雪】🔗🔉

【絮雪】 ジョセツ 白雪のように飛ぶ柳の花(わた毛)のこと。

【絮煩】🔗🔉

【絮煩】 ジョハン くどくどしい。わずらわしい。

【絮語】🔗🔉

【絮語】 ジョゴ くどくど語る。『絮説ジョセツ』

【絮絋】🔗🔉

【絮絋】 ジョコウ わた。『絮綿ジョメン』▽「絋」も、わた。

【絏】🔗🔉

【絏】 12画 糸部  区点=6918 16進=6532 シフトJIS=E351 《音読み》 セツ/セチ〈xi〉 《訓読み》 きずな(きづな) 《意味》 {名}きずな(キヅナ)。馬を引くなわ。〈同義語〉→紲「縲絏ルイセツ」とは、罪人をしばる長いなわ。また、転じて牢屋ロウヤ。「雖在縲絏之中、非其罪也=縲絏ノ中ニ在リトイヘドモ、ソノ罪ニアラ非ザルナリ」〔→論語〕 《解字》 会意兼形声。「糸+音符曳エイ(横にひきのばす、ひっぱる)」で、横にひっぱる意を含む。 《単語家族》 洩エイ(長くのびる)世(横にのびた一連の年)と同系。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 3416