複数辞典一括検索+

【考古】🔗🔉

【考古】 コウコ イニシエヲカンガウ昔のことについて考える。遺物・遺跡による古代文化の研究。「考古学(遺跡や遺物などによって、古代以降各時代の文化を研究する学問)」

【考功】🔗🔉

【考功】 コウコウ 死んだ父が残した仕事。「遂成考功=ツヒニ考功ヲ成ス」〔→楚辞コウヲカンガウ役人の功績と過失を調べること。

【考妣】🔗🔉

【考妣】 コウヒ 死んだ父と母のこと。▽一説に、父母のこと。

【考官】🔗🔉

【考官】 コウカン 科挙(官吏登用試験)の試験官。

【考拠】🔗🔉

【考拠】 コウキョ 考えを定めるよりどころ。『考据コウキョ』「考証」と同じ。

【考定】🔗🔉

【考定】 コウテイ 考えて制度・法律などを定める。

【考査】🔗🔉

【考査】 コウサ 能力などを調査して検討すること。学校で、生徒の成績を調べるために試験をすること。また、その試験。

漢字源 ページ 3549