複数辞典一括検索+
【自制】🔗⭐🔉
【自制】
ジセイ
自分で自分の欲望をおさえる。
自分で勝手に行う。▽「制」は、きめる。


【自治】🔗⭐🔉
【自治】
ジチ
自分で自分をりっぱな人間にする。
自分で自分に関した物事を処理する。
ひとりでにおさまる。
団体が、その団体構成員だけでその団体に関係のある公共の事務を処理すること。




【恃自直之箭百世無矢】🔗⭐🔉
【恃自直之箭百世無矢】
ジチョクノヤヲタノメバヒャクセイヤナシ〈故事〉自然にまっすぐな矢竹ヤタケのできるのを待っていれば、どんなに長い時間待っていても矢を得ることはできない。学んだり修養したりせずにすぐれた人間はできあがらないことのたとえ。〔→韓非〕
【自奉】🔗⭐🔉
【自奉】
ジホウ 自分で自分の身をやしなう。自分が必要とする衣食が不足しないようにすること。
【自明】🔗⭐🔉
【自明】
ジメイ
特に証明を必要とせず、それ自体としてあきらかなこと。「自明の理」
直観によって明らかなこと。


【自活】🔗⭐🔉
【自活】
ジカツ ほかの人をたよらず、自分で生活する。
【自後】🔗⭐🔉
【自後】
ジゴ その後。〈同義語〉爾後。
【自首】🔗⭐🔉
【自首】
ジシュ 犯罪人が自分から警察などに出頭し、自分の犯した罪を申しのべる。
【自乗】🔗⭐🔉
【自乗】
ジジョウ 同じ数値を二つかけあわせること。〈類義語〉二乗。
【自信】🔗⭐🔉
【自信】
ジシン 自分の価値・実力や、自分の行ったこと、のべたことについて、自分で信じること。自分に対する信念。
漢字源 ページ 3668。