【藪】

18画 艸部
区点=7314 16進=692E シフトJIS=E54D
【薮】異体字異体字

16画 艸部
区点=4489 16進=4C79 シフトJIS=96F7
《音読み》 ソウ

/ス

〈s

u〉
《訓読み》 さわ(さは)/やぶ
《意味》

{名}さわ(サハ)。沼沢。また、草木がおい茂って鳥獣が多く集まる所。〈類義語〉
→沢。

{名}やぶ。草木が群がり茂る所。くさむら。〈類義語〉
→叢ソウ。

{名}転じて、物事の集まる所。「談藪ダンソウ」
〔国〕やぶ。竹が群がり茂っている所。竹やぶ。
《解字》
会意兼形声。「艸+音符數ス(たくさんつらなる)」。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語