【諤】

16画 言部
区点=7564 16進=6B60 シフトJIS=E680
《音読み》 ガク


〈

〉
《訓読み》 いう(いふ)
《意味》
{動}いう(イフ)。正しいことを遠慮せずにいう。ごつごつと直言する。「侃侃諤諤カンカンガクガク」
《解字》
会意兼形声。咢ガクの原字は、四つの口が交差することを示し、ことばをかわすこと。ごつごつとぶつかる、交差してつかえるという基本義を持つ。逆ゲキと同系のことば。諤は「言+音符咢」で、ごつごつとしたことばを相手にむかってぶつけること。
→咢
《単語家族》
顎ガク(ごつごつとかたいあご)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語