複数辞典一括検索+

【遺子】🔗🔉

【遺子】 イシ 父親の死後にうまれた子ども。親に死なれた子ども。わすれがたみ。親にすてられた子ども。すてご。『遺児イジ』

【遺化】🔗🔉

【遺化】 イカ 死後にまでのこって、その影響が及んでいる故人の仁徳。「聖人之遺化セイジンノイカ」〔→史記

【遺文】🔗🔉

【遺文】 イブン 死者が生前に書いてのこした文章。

【遺矢】🔗🔉

【遺矢】 イシ 大小便をする。▽「矢」は、屎シ。『遺屎イシ』矢を使いのこす。また、使いのこした矢。

【遺失】🔗🔉

【遺失】 イシツ 置きわすれる。物を落としたりわすれたりしてなくす。あやまち。欠点。「雖乏諫諍姿、恐君有遺失=諫諍ノ姿ニ乏シトイヘドモ、恐ルラクハ君ニ遺失有ランコトヲ」〔→杜甫

漢字源 ページ 4490