複数辞典一括検索+![]()
![]()
【長征】🔗⭐🔉
【長征】
チョウセイ
遠方へいく。
遠方へ出征する。
一九三四年十月から一九三六年十月にかけて、中国共産党が江西省瑞金ズイキンの根拠地を放棄して、福建・広東・雲南・四川など十余省五十四都市を経て、陝西センセイ省延安までの一万二五〇〇キロメートルにわたる大行軍をしたこと。▽「二万五千里の長征」という。
遠方へいく。
遠方へ出征する。
一九三四年十月から一九三六年十月にかけて、中国共産党が江西省瑞金ズイキンの根拠地を放棄して、福建・広東・雲南・四川など十余省五十四都市を経て、陝西センセイ省延安までの一万二五〇〇キロメートルにわたる大行軍をしたこと。▽「二万五千里の長征」という。
【長物】🔗⭐🔉
【長物】
チョウブツ
余分な物。むだな物。「無用長物」
モノヲチョウズ物を成長させる。
余分な物。むだな物。「無用長物」
モノヲチョウズ物を成長させる。
【長門】🔗⭐🔉
【長門】
チョウモン 漢の宮殿の名。長門宮。
【長夜】🔗⭐🔉
【長夜】
チョウヤ
長い夜。「長夜の宴」
墓穴。また、埋葬すること。
転じて、冥土メイドのこと。
長い夜。「長夜の宴」
墓穴。また、埋葬すること。
転じて、冥土メイドのこと。
【長林】🔗⭐🔉
【長林】
チョウリン 木が高く、茂った林。
【長屋】🔗⭐🔉
【長屋】
チョウオク 長い屋根。
ナガヤ〔国〕細長いひと棟の家をいくつかに仕切って、それぞれが一戸として住むようにつくった家。
チョウオク 長い屋根。
ナガヤ〔国〕細長いひと棟の家をいくつかに仕切って、それぞれが一戸として住むようにつくった家。
【長計】🔗⭐🔉
【長計】
チョウケイ
遠い将来までも見通してたてた計画。遠謀。
すぐれた計画。
遠い将来までも見通してたてた計画。遠謀。
すぐれた計画。
【長厚】🔗⭐🔉
【長厚】
チョウコウ 人がらがすぐれていて、人情に厚いこと。
【長恨歌】🔗⭐🔉
【長恨歌】
チョウコンカ・チョウゴンカ 唐の白居易がつくった長編叙事詩。詩体は七言古詩。唐の玄宗ゲンソウ皇帝と楊貴妃ヨウキヒとの愛と、楊貴妃の死後の皇帝の悲しみを歌ったもの。▽「源氏物語」など、日本文学に対して大きな影響を与えた。
【長思】🔗⭐🔉
【長思】
チョウシ 長い間慕い思う。いつまでも忘れない。
【長秋】🔗⭐🔉
【長秋】
チョウシュウ
長い年月。
官名。漢代、皇后付きの官。
皇后のいる宮殿の名。
長い年月。
官名。漢代、皇后付きの官。
皇后のいる宮殿の名。
漢字源 ページ 4675。