複数辞典一括検索+![]()
![]()
【長弟】🔗⭐🔉
【長弟】
チョウテイ
=長悌。先輩と後輩。
年長者によくつかえ、年少者をよく世話して、長幼の秩序を守る。
弟のなかでいちばん年上の弟。
=長悌。先輩と後輩。
年長者によくつかえ、年少者をよく世話して、長幼の秩序を守る。
弟のなかでいちばん年上の弟。
【長別離】🔗⭐🔉
【長別離】
チョウベツリ
長い間別れていること。
死別すること。
長い間別れていること。
死別すること。
【長利】🔗⭐🔉
【長利】
チョウリ
いつまでも続いて得る利益。
大きな利益。
いつまでも続いて得る利益。
大きな利益。
【長押】🔗⭐🔉
【長押】
ナゲシ〔国〕かもいの上、または敷居シキイの下に長く横に渡す材木。
【長官】🔗⭐🔉
【長官】
チョウカン
その官庁の最高の地位。また、その地位にいる人。「東州長官清、白直下村稀=東州ノ長官ハ清クシテ、白直ノ村ニ下ルコト稀ナリ」〔→元好問〕
役人を尊敬していうことば。
カミ〔国〕
四等官の第一位。役所によって当てる字が異なる。
四等官で、勘解由使カゲユシの第一位。
チョウカン
その官庁の最高の地位。また、その地位にいる人。「東州長官清、白直下村稀=東州ノ長官ハ清クシテ、白直ノ村ニ下ルコト稀ナリ」〔→元好問〕
役人を尊敬していうことば。
カミ〔国〕
四等官の第一位。役所によって当てる字が異なる。
四等官で、勘解由使カゲユシの第一位。
【長居】🔗⭐🔉
【長居】
チョウキョ
一つのところに長い間とどまる。ながいする。
その家に客として長い間いること。ながい。逗留トウリュウ。
一つのところに長い間とどまる。ながいする。
その家に客として長い間いること。ながい。逗留トウリュウ。
【長者】🔗⭐🔉
【長所】🔗⭐🔉
【長所】
チョウショ 短所に対して、そのもののなかですぐれている点。美点。『長処チョウショ』
漢字源 ページ 4674。
徳が高くて穏やかな人。
身分の高い人。「門外多有長者車轍=門外ニハ多ク長者ノ車轍有リ」〔