複数辞典一括検索+![]()
![]()
【障癘】🔗⭐🔉
【障癘】
ショウレイ むし暑い地方で、山川の毒気にあたっておこる病気。
【隧】🔗⭐🔉
【隧道】🔗⭐🔉
【隧道】
スイドウ
陵など、丘状の大きな墓で、棺を埋めるため平地から墓穴へ通じている道。
地下を掘って通した道。トンネル。▽ズイドウとも読む。
陵など、丘状の大きな墓で、棺を埋めるため平地から墓穴へ通じている道。
地下を掘って通した道。トンネル。▽ズイドウとも読む。
【隣】🔗⭐🔉
【隣】
16画 阜部 [常用漢字]
区点=4657 16進=4E59 シフトJIS=97D7
【鄰】異体字異体字
15画 邑部
区点=7835 16進=6E43 シフトJIS=E7C1
《常用音訓》リン/となり/とな…る
《音読み》 リン
〈l
n〉
《訓読み》 となる/となり
《名付け》 さと・ただ・ちか・ちかし・となり・なが
《意味》
{名}となり。連なった土べいや住居。となりどうし。「近隣」「隣家」
{名}となり。まわりにいる同類。仲間。「徳不孤、必有隣=徳孤ナラズ、必ズ隣有リ」〔→論語〕
リンス{動}すぐそばに連なる。となりに並んで連なる。近づく。「隣於善民之望也=善ニ隣スルハ民ノ望ミナリ」〔→左伝〕
{名}周代の行政区画で、五家の集まりのこと。「隣伍リンゴ」
《解字》
会意兼形声。右側の字(音リン)は、連なって燃える鬼火をあらわす会意文字。隣はそれを音符とし、阜(土べい)をそえた字で、数珠つなぎにつながるの意を含む。
《単語家族》
燐リン(点々と連なり燃えるリン)
憐レン(思いがつながる)
麗(つながっていく)
儷レイ(仲間)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
16画 阜部 [常用漢字]
区点=4657 16進=4E59 シフトJIS=97D7
【鄰】異体字異体字
15画 邑部
区点=7835 16進=6E43 シフトJIS=E7C1
《常用音訓》リン/となり/とな…る
《音読み》 リン
〈l
n〉
《訓読み》 となる/となり
《名付け》 さと・ただ・ちか・ちかし・となり・なが
《意味》
{名}となり。連なった土べいや住居。となりどうし。「近隣」「隣家」
{名}となり。まわりにいる同類。仲間。「徳不孤、必有隣=徳孤ナラズ、必ズ隣有リ」〔→論語〕
リンス{動}すぐそばに連なる。となりに並んで連なる。近づく。「隣於善民之望也=善ニ隣スルハ民ノ望ミナリ」〔→左伝〕
{名}周代の行政区画で、五家の集まりのこと。「隣伍リンゴ」
《解字》
会意兼形声。右側の字(音リン)は、連なって燃える鬼火をあらわす会意文字。隣はそれを音符とし、阜(土べい)をそえた字で、数珠つなぎにつながるの意を含む。
《単語家族》
燐リン(点々と連なり燃えるリン)
憐レン(思いがつながる)
麗(つながっていく)
儷レイ(仲間)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源 ページ 4793。
16画 阜部
区点=8011 16進=702B シフトJIS=E8A9
《音読み》 スイ
〉
《訓読み》 みち
《意味》
{名}みち。墓の奥まで通じるみち。また、トンネル。「隧道スイドウ」
《解字》
会意兼形声。遂は、奥へ奥へと進むこと。隧は「阜(土盛り)+音符遂」で、土盛りをした墓の奥へ奥へとはいりこむトンネル。
《熟語》