複数辞典一括検索+![]()
![]()
【雑然】🔗⭐🔉
【雑煮】🔗⭐🔉
【雑煮】
ゾウニ〔国〕肉や野菜などを煮た汁に、もちを入れた料理。
【雑費】🔗⭐🔉
【雑費】
ザッピ 重要な事がら以外の、こまごましたことのために使う費用。『雑用ゾウヨウ』
【雑感】🔗⭐🔉
【雑感】
ザッカン まとまりのないいろいろな感想。
【雑業】🔗⭐🔉
【雑業】
ザツギョウ 一定しない、または主要でない、いろいろな職業・仕事。
【雑詩】🔗⭐🔉
【雑詩】
ザッシ
感じたことをそのつど自由によんだ詩。
詩集の編集で、詩題がわからなくなっていて分類できない古人の作品のこと。
感じたことをそのつど自由によんだ詩。
詩集の編集で、詩題がわからなくなっていて分類できない古人の作品のこと。
【雑穀】🔗⭐🔉
【雑穀】
ザッコク 米・麦以外の穀物のこと。
【雑誌】🔗⭐🔉
【雑誌】
ザッシ
いろいろなことを書いた本。
定期的に発行する、冊子の形の出版物。
いろいろなことを書いた本。
定期的に発行する、冊子の形の出版物。
【雑駁】🔗⭐🔉
【雑駁】
ザッパク たくさんのものが入りまじって統一がないこと。▽「駁」は、まだらにまじる。
【雑劇】🔗⭐🔉
【雑劇】
ザツゲキ
中国の演劇の名。(イ)宋ソウ代に風刺を中心にして行われた劇。(ロ)元ゲン代、北方におこって流行した歌劇。元曲・北曲とも。
しばい。演劇。
中国の演劇の名。(イ)宋ソウ代に風刺を中心にして行われた劇。(ロ)元ゲン代、北方におこって流行した歌劇。元曲・北曲とも。
しばい。演劇。
【雑糅】🔗⭐🔉
【雑糅】
ザツジュウ =雑揉・雑蹂。入りまじる。『雑錯ザッサク』「玉石雑糅」
【雑踏{沓}】🔗⭐🔉
【雑踏{沓}】
ザットウ 多くの人でこみあうこと。また、人ごみ。
【雑樹】🔗⭐🔉
【雑樹】
ザツジュ いろいろな種類がまじった立ち木。
【雑録】🔗⭐🔉
【雑録】
ザツロク さまざまな事がらを集めて記録する。また、その記録。
【雑擾】🔗⭐🔉
【雑擾】
ザツジョウ 秩序がなくて乱れていること。▽「擾」は、かき乱す。
漢字源 ページ 4815。