複数辞典一括検索+

【上柱国】🔗🔉

【上柱国】 ジョウチュウコク 中国の戦国時代、楚ソの国で、敵将をうちとった戦功のある者に与えた大臣級の官名。▽北周・隋ズイ・唐以後は名誉官である勲官の最上位。

【上帝】🔗🔉

【上帝】 ジョウテイ 万物を支配する天の神である天帝。君主。上古の帝王。キリスト教で、奉ずる神。天主。

【上品】🔗🔉

【上品】 ジョウヒン 下品カヒンに対して、よい地位・家がら。〔国〕人がら・品質などがよいこと。〈対語〉下品ゲヒン。ジョウボン〔仏〕極楽往生ゴクラクオウジョウするときの三つの階級の最上位。上品上生・上品中生・上品下生に三分される。→「九品クホン」

【上洛】🔗🔉

【上洛】 ジョウラク 地方から都へいく。上京。▽「洛」は、昔の都であった洛陽ラクヨウのこと。晋代以後、陝西センセイ省商県を中心に置かれた郡。〔国〕京都へいく。

【上根】🔗🔉

【上根】 ジョウコン〔仏〕下根に対して、うまれつき賢く、仏道をおさめて悟りをひらくことのできる者。

【上書】🔗🔉

【上書】 ジョウショ「上表」と同じ。ウワガキ〔国〕書状・箱などの表面に書いた文字。

【上将】🔗🔉

【上将】 ジョウショウ『上将軍ジョウショウグン』首席の将軍。全軍の総大将になることができる。

【上納】🔗🔉

【上納】 ジョウノウ 租税などを領主におさめる。

【上梓】🔗🔉

【上梓】 ジョウシ・シニノボス 版木に文字を彫る。書物を出版すること。『上木ジョウボク』▽梓アズサが版木によく用いられたことから。

【上清】🔗🔉

【上清】 ジョウセイ 道家で、仙人センニンが住むという天上界。

【上第】🔗🔉

【上第】 ジョウダイ 試験の成績が非常によい者。〈対語〉下第。

【上略】🔗🔉

【上略】 ジョウリャク 「上策」と同じ。文章を引用するときなどで、その文章のはじめの部分を省くこと。〈類義語〉前略。

【上卿】🔗🔉

【上卿】 ジョウケイ 周代、卿の最上位の者。ショウケイ〔国〕朝廷で公事クジを行うとき、大臣・大納言・中納言の中から臨時に選ばれて、指図役をつとめる人。

【上策】🔗🔉

【上策】 ジョウサク すぐれた計画。『上計ジョウケイ・上略ジョウリャク』〈対語〉下策ゲサク。天子にたてまつる書。

漢字源 ページ 50