複数辞典一括検索+![]()
![]()
【利己】🔗⭐🔉
【利己】
リコ・オノレヲリス 自分だけ利益を得ようとすること。自分本位であること。〈対語〉利他。「利己心」
【利口】🔗⭐🔉
【利子】🔗⭐🔉
【利子】
リシ 貸した金額に対して、貸し主が借り主から一定の率で受けとれる報酬の金。『利息リソク・利銭リセン』
【利心】🔗⭐🔉
【利心】
リシン 利益を得ようとする気持ち。
【利巧】🔗⭐🔉
【利巧】
リコウ
鋭くて巧みなこと。
利己的で、悪賢い。
鋭くて巧みなこと。
利己的で、悪賢い。
【利他】🔗⭐🔉
【利他】
リタ・タヲリス
他人の利益・幸福をはかること。〈対語〉利己。
〔仏〕仏が人々に功徳をほどこすこと。
他人の利益・幸福をはかること。〈対語〉利己。
〔仏〕仏が人々に功徳をほどこすこと。
【利用】🔗⭐🔉
【利用】
リヨウ
利益になるように物を用いる。役にたつように使用する。また、都合のよいように手段として使う。方便として使う。
ヨウヲリス必要とするものの入手に便利をはかる。また、有用なものが役だつようにしむける。
利益になるように物を用いる。役にたつように使用する。また、都合のよいように手段として使う。方便として使う。
ヨウヲリス必要とするものの入手に便利をはかる。また、有用なものが役だつようにしむける。
【利沢】🔗⭐🔉
【利沢】
リタク 利益と恩沢オンタク。
【利便】🔗⭐🔉
【利便】
リベン 便利である。また、都合がよい。
【利益】🔗⭐🔉
【利益】
リエキ もうけ。また、とくになること。
リヤク〔仏〕
仏の教えに従うことによって得られる恵み。
他人を救うこと。御利益ゴリヤク。
リエキ もうけ。また、とくになること。
リヤク〔仏〕
仏の教えに従うことによって得られる恵み。
他人を救うこと。御利益ゴリヤク。
【利害】🔗⭐🔉
【利害】
リガイ 利益と損害。損得。
【利根】🔗⭐🔉
【利根】
リコン 利口な性質。〈対語〉鈍根。
【利病】🔗⭐🔉
【利病】
リヘイ
利益と損害。利害。
長所と短所。『利弊リヘイ』
利益と損害。利害。
長所と短所。『利弊リヘイ』
漢字源 ページ 505。