複数辞典一括検索+

【黙示】🔗🔉

【黙示】 モクシ〔国〕無言のうちにそれとなく示す。キリスト教で、神が人間の心に真理を示すこと。〈類義語〉啓示。

【黙礼】🔗🔉

【黙礼】 モクレイ〔国〕無言で敬礼する。また、その敬礼。

【黙考】🔗🔉

【黙考】 モッコウ だまって考えこむ。『黙念モクネン・黙想モクソウ・黙思モクシ・黙慮モクリョ』「沈思黙考」

【黙吟】🔗🔉

【黙吟】 モクギン 声を出さずに詩歌を読む。

【黙坐】🔗🔉

【黙坐】 モクザ =黙座。だまってすわっている。

【黙契】🔗🔉

【黙契】 モッケイ 無言のうちに約束する。話しあわないのに心の中で承知しあう。

【黙殺】🔗🔉

【黙殺】 モクサツ〔国〕他人の言行についてなにも論評せずに無視すること。だまって相手にしない。

【黙秘】🔗🔉

【黙秘】 モクヒ〔国〕だまって、知っていることもいわない。隠していわない。「黙秘権」

【黙視】🔗🔉

【黙視】 モクシ だまって見つめる。

【黙誦】🔗🔉

【黙誦】 モクショウ 暗誦する。声を出さずに読む。『黙読モクドク』

【黙認】🔗🔉

【黙認】 モクニン 知っていて知らないふりをして許す。だまって見のがす。『黙許モクキョ・黙諾モクダク』

【黙稿】🔗🔉

【黙稿】 モッコウ 胸中で草稿をねる。

【黙黙】🔗🔉

【黙黙】 モクモク 口をとじてものをいわないさま。おしだまって。『黙然モクゼン・モクネン・黙爾モクジ』むなしく何もないさま。「至道之極、昏昏黙黙=至道ノ極ハ、昏昏黙黙タリ」〔→荘子不満なさま。ひっそりしているさま。

【黙識】🔗🔉

【黙識】 モクシキ 口には出さずに心中に理解する。無言のうちに見わける。▽「論語」述而篇から。

【黙祷】🔗🔉

【黙祷】 モクトウ 無言で祈ること。

漢字源 ページ 5167