複数辞典一括検索+![]()
![]()
【竜瑞】🔗⭐🔉
【竜瑞】
リュウズイ・リョウズイ 竜が天からくだるという吉兆。
【竜睛虎目】🔗⭐🔉
【竜睛虎目】
リュウセイコモク・リョウセイコモク 威厳のある目つき・容貌ヨウボウの形容。
【竜閣】🔗⭐🔉
【竜閣】
リュウカク・リョウカク りっぱな楼閣。とくに、仏寺をいう。
【竜種】🔗⭐🔉
【竜種】
リュウシュ・リョウシュ
「竜駒
」と同じ。
帝王の子孫。
すぐれた子。賢い子。
「竜駒
」と同じ。
帝王の子孫。
すぐれた子。賢い子。
【竜髯】🔗⭐🔉
【竜髯】
リュウゼン・リョウゼン
竜の口ひげ。
天子の口ひげ。
松の形容。
竜の口ひげ。
天子の口ひげ。
松の形容。
【竜鳳】🔗⭐🔉
【竜鳳】
リュウホウ・リョウホウ
竜と鳳凰ホウオウ。
天子と皇后。
すぐれた人物のたとえ。
りっぱな顔だち。
竜と鳳凰ホウオウ。
天子と皇后。
すぐれた人物のたとえ。
りっぱな顔だち。
【竜駕】🔗⭐🔉
【竜駕】
リュウガ・リョウガ
竜に乗る。
天子が乗る車。天子の乗り物。『竜車リュウシャ・リョウシャ・竜輿リュウヨ・リョウヨ』
竜に乗る。
天子が乗る車。天子の乗り物。『竜車リュウシャ・リョウシャ・竜輿リュウヨ・リョウヨ』
【竜駒】🔗⭐🔉
【竜駒】
リュウク・リョウク
走ることがはやいすぐれた馬。『竜種リュウシュ・リョウシュ・竜駿リュウシュン・リョウシュン・竜孫リュウソン・リョウソン・竜馬リュウバ・リョウバ』
幼いときから聡明ソウメイな少年。「竜駒鳳雛ホウスウ」
走ることがはやいすぐれた馬。『竜種リュウシュ・リョウシュ・竜駿リュウシュン・リョウシュン・竜孫リュウソン・リョウソン・竜馬リュウバ・リョウバ』
幼いときから聡明ソウメイな少年。「竜駒鳳雛ホウスウ」
【竜潜】🔗⭐🔉
【竜潜】
リュウセン・リョウセン 天子となるべき人が、位につかないでいること。
【竜潭】🔗⭐🔉
【竜潭】
リュウタン・リョウタン 竜のひそんでいそうな深いふち。
【竜盤虎踞】🔗⭐🔉
【竜盤虎踞】
リュウバンコキョ・リョウバンコキョ
竜が淵フチの底深くわだかまり、虎トラがうずくまるように、地勢の堅固な要害の地のこと。
〈故事〉英雄・豪傑が機会を得ず、世に姿をあらわさずにいること。『竜蟠虎踞リュウバンコキョ・リョウバンコキョ』
竜が淵フチの底深くわだかまり、虎トラがうずくまるように、地勢の堅固な要害の地のこと。
〈故事〉英雄・豪傑が機会を得ず、世に姿をあらわさずにいること。『竜蟠虎踞リュウバンコキョ・リョウバンコキョ』
【探竜頷】🔗⭐🔉
【探竜頷】
リュウガンヲサグル・リョウガンヲサグル〈故事〉竜のあごの下にあるという玉を得ようとして探ること。大きな利益を得ようとして非常な危険をおかすことのたとえ。▽「荘子」列御寇篇から。
漢字源 ページ 5199。