複数辞典一括検索+

【磆】🔗🔉

【磆】 15画 石部  区点=6687 16進=6277 シフトJIS=E1F5 《音読み》 カツ/ゲチ/カチ 《意味》 「磆石カツセキ」は薬の名。器をつくる石。

【禝】🔗🔉

【禝】 15画 示部  区点=6721 16進=6335 シフトJIS=E254 《音読み》 ショク/シキ 《意味》 中国古代の伝説上の人名。周の祖先にあたる。五穀の神ともされる。稷と通じる。

【穃】🔗🔉

【穃】 15画 禾部  区点=6746 16進=634E シフトJIS=E26D 《音読み》 ヨウ 《意味》 未詳。

【緲】🔗🔉

【緲】 15画 糸部  区点=6945 16進=654D シフトJIS=E36C 《音読み》 ビョウ/ミョウ 《訓読み》 かすか 《意味》 かすか。かすかでよく見えない。 《熟語》 →下付・中付語

【膕】🔗🔉

【膕】 15画 肉部  区点=7118 16進=6732 シフトJIS=E451 《音読み》 カク/コク 《訓読み》 ひかがみ 《意味》 ひかがみ。膝の裏側のくぼんだところ。

【膤】🔗🔉

【膤】 15画 肉部  〔国〕 区点=7119 16進=6733 シフトJIS=E452 《訓読み》 たら 《意味》 たら。魚の名。

【蝠】🔗🔉

【蝠】 15画 虫部  区点=7385 16進=6975 シフトJIS=E595 《音読み》 フク 《意味》 「蝙蝠ヘンフク」はこうもり。毒蛇の名。まむし。蝮と同じ。

漢字源 ページ 5227