複数辞典一括検索+![]()
![]()
【濔】🔗⭐🔉
【濔】
17画 水部
区点=6330 16進=5F3E シフトJIS=E05D
《音読み》 デイ/ビ/ベイ
/ナイ/ミ/マイ
《意味》
水が満ちる。
物のようす。
瀰の異体字。
平らかに連なるようす。
17画 水部
区点=6330 16進=5F3E シフトJIS=E05D
《音読み》 デイ/ビ/ベイ
/ナイ/ミ/マイ
《意味》
水が満ちる。
物のようす。
瀰の異体字。
平らかに連なるようす。
【簍】🔗⭐🔉
【簍】
17画 竹部
区点=6845 16進=644D シフトJIS=E2CB
《音読み》 ロウ
/ル
《意味》
竹であんだかご。竹かご。
17画 竹部
区点=6845 16進=644D シフトJIS=E2CB
《音読み》 ロウ
/ル
《意味》
竹であんだかご。竹かご。
【篶】🔗⭐🔉
【篶】
17画 竹部
区点=6846 16進=644E シフトJIS=E2CC
《音読み》 エン
《意味》
黒い竹。
〔国〕すず。細い竹。小竹。
17画 竹部
区点=6846 16進=644E シフトJIS=E2CC
《音読み》 エン
《意味》
黒い竹。
〔国〕すず。細い竹。小竹。
【膸】🔗⭐🔉
【膸】
17画 肉部
区点=7127 16進=673B シフトJIS=E45A
《音読み》 スイ/イ
《意味》
背中のあぶら。
あな。
17画 肉部
区点=7127 16進=673B シフトJIS=E45A
《音読み》 スイ/イ
《意味》
背中のあぶら。
あな。
【艝】🔗⭐🔉
【艝】
17画 舟部 〔国〕
区点=7160 16進=675C シフトJIS=E47B
《訓読み》 そり
《意味》
そり(橇)。
17画 舟部 〔国〕
区点=7160 16進=675C シフトJIS=E47B
《訓読み》 そり
《意味》
そり(橇)。
【艚】🔗⭐🔉
【艚】
17画 舟部
区点=7161 16進=675D シフトJIS=E47C
《音読み》 ソウ
/ゾウ
《意味》
ふね。こぶね。
17画 舟部
区点=7161 16進=675D シフトJIS=E47C
《音読み》 ソウ
/ゾウ
《意味》
ふね。こぶね。
漢字源 ページ 5230。
17画 目部
区点=6656 16進=6258 シフトJIS=E1D6
《音読み》 キ/イ