複数辞典一括検索+
【梁上君子】リョウジョウノクンシ どろぼうのこと。後漢の陳寔チンショクが、梁ハリの上にぬすびとがひそんでいることを知り、子弟を呼んで、「人の本性は善良であるが悪い習慣によ🔗⭐🔉
【梁上君子】リョウジョウノクンシ どろぼうのこと。後漢の陳寔チンショクが、梁ハリの上にぬすびとがひそんでいることを知り、子弟を呼んで、「人の本性は善良であるが悪い習慣によって悪人ともなる。梁の上の君子がそれだ」と、いましめたところ、それを聞いた盗賊は罪をあやまったという故事による。〔→後漢書〕
【梁木壊】リョウボクヤブル 梁ハリの木が折れる。転じて、賢人の死ぬこと。〔→礼記〕🔗⭐🔉
【梁木壊】リョウボクヤブル 梁ハリの木が折れる。転じて、賢人の死ぬこと。〔→礼記〕
【梁塵】リョウジン 梁ハリの上の塵チリ。▽昔、魯ロの国の虞公グコウが歌ったとき、梁の上の塵まで動いたという故事から、歌い方のすぐれていることを「梁塵を動かす」という。〔劉🔗⭐🔉
【梁塵】リョウジン 梁ハリの上の塵チリ。▽昔、魯ロの国の虞公グコウが歌ったとき、梁の上の塵まで動いたという故事から、歌い方のすぐれていることを「梁塵を動かす」という。〔劉向別録〕
漢字源 ページ 6765。