複数辞典一括検索+![]()
![]()
【坂】🔗⭐🔉
【坂】
7画 土部 [三年]
区点=2668 16進=3A64 シフトJIS=8DE2
【阪】異体字異体字
7画 阜部
区点=2669 16進=3A65 シフトJIS=8DE3
《常用音訓》ハン/さか
《音読み》 ハン
/ホン
/バン
/ベン
〈b
n〉〈b
n〉
《訓読み》 さか/つつみ
《名付け》 さか
《意味》
{名}さか。
型にそりかえった丘。また、傾斜した山道。〈類義語〉→坡ハ。「二客従予、過黄泥之坂=二客予ニ従ヒ、黄泥ノ坂ヲ過グ」〔→蘇軾〕
{名}つつみ。堤防。〈類義語〉→堤。
《解字》
会意兼形声。反はそりかえって弓型に傾斜する意を含む。坂は「土+音符反(そりかえる、傾斜する)」。
《単語家族》
返(はねかえる)
攀ハン(そりかえる)と同系。また、坡ハ(さか、つつみ)は坂の語尾nが消えたことば。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
7画 土部 [三年]
区点=2668 16進=3A64 シフトJIS=8DE2
【阪】異体字異体字
7画 阜部
区点=2669 16進=3A65 シフトJIS=8DE3
《常用音訓》ハン/さか
《音読み》 ハン
/ホン
/バン
/ベン
〈b
n〉〈b
n〉
《訓読み》 さか/つつみ
《名付け》 さか
《意味》
{名}さか。
型にそりかえった丘。また、傾斜した山道。〈類義語〉→坡ハ。「二客従予、過黄泥之坂=二客予ニ従ヒ、黄泥ノ坂ヲ過グ」〔→蘇軾〕
{名}つつみ。堤防。〈類義語〉→堤。
《解字》
会意兼形声。反はそりかえって弓型に傾斜する意を含む。坂は「土+音符反(そりかえる、傾斜する)」。
《単語家族》
返(はねかえる)
攀ハン(そりかえる)と同系。また、坡ハ(さか、つつみ)は坂の語尾nが消えたことば。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源 ページ 928。