複数辞典一括検索+

【培養】🔗🔉

【培養】 バイヨウ 草木をたいせつに養い育てる。微生物を養い育てる。物事の基礎をきずく。

【培擁】🔗🔉

【培擁】 バイヨウ =培壅。植物の根に土を盛って、しっかりするようにする。物事の基礎をかためる。

【埠】🔗🔉

【埠】 11画 土部  区点=4154 16進=4956 シフトJIS=9575 《音読み》 フ/ブ/ホ〈b〉 《訓読み》 はとば/おか(をか)/つか 《意味》 {名}はとば。土盛りをして、船をつける岸をこしらえた船着き場。「埠頭フトウ」「商埠ショウフ(商業港)」 {名}おか(ヲカ)。つか。まるいおかや、土盛り。〈同義語〉→阜フ→附フ。 《解字》 会意兼形声。阜フの上の部分は積み重ねの意。それに+印(集める)を加えた字で、土を集めて盛ったおか。埠は「土+音符阜」で、阜と同じ。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 951