複数辞典一括検索+![]()
![]()
壟🔗⭐🔉
壟畝 ロウホ🔗⭐🔉
【壟畝】
ロウホ・ロウボウ
畑。▽「畝」は、あぜ。
いなか。
畑。▽「畝」は、あぜ。
いなか。
壟断 ロウダン🔗⭐🔉
【壟断】
ロウダン
切りたった高い所。
〈故事〉利益をひとり占めにすること。ある商人が、市イチがたつたびに高い所を見つけてのぼり、そこにたって、市中を見回し、安い物を買い占めたということから。「孟子曰登壟断而网市利=孟子曰ハク壟断ニ登リテ市利ヲ网ス」〔→説文〕
切りたった高い所。
〈故事〉利益をひとり占めにすること。ある商人が、市イチがたつたびに高い所を見つけてのぼり、そこにたって、市中を見回し、安い物を買い占めたということから。「孟子曰登壟断而网市利=孟子曰ハク壟断ニ登リテ市利ヲ网ス」〔→説文〕
壟墓 ロウボ🔗⭐🔉
【壟墓】
ロウボ 土を盛りあげた墓。つか。『壟塋ロウエイ』
壟断 ロウダン🔗⭐🔉
【隴断】
ロウダン =壟断。
土地が高くもり上がった所。
〈故事〉利益をひとり占めにすること。▽ある商人が、市がたつたびに丘の高い所にのぼり、野外市場の取り引きのようすを見て、利益をひとり占めにしたということから。
土地が高くもり上がった所。
〈故事〉利益をひとり占めにすること。▽ある商人が、市がたつたびに丘の高い所にのぼり、野外市場の取り引きのようすを見て、利益をひとり占めにしたということから。
漢字源に「壟」で始まるの検索結果 1-6。
19画 土部
区点=5266 16進=5462 シフトJIS=9AE0
《音読み》 ロウ
/ル
/リョウ
〈l
ng〉
《訓読み》 うね/おか(をか)/つか
《意味》
{名}うね。田畑の作物をつくるために、土をうねうねと盛りあげた所。〈類義語〉
{名}おか(ヲカ)。つか。太く長いおかや土盛り。〈同義語〉