複数辞典一括検索+

🔗🔉

【懾】 21画 部  区点=5687 16進=5877 シフトJIS=9CF5 《音読み》 ショウ(セフ)〈zh〉〈sh〉 《訓読み》 おそれる(おそる) 《意味》 {動}おそれる(オソル)。威勢に圧倒されてきもをつぶし、ひやひやする。おじける。〈同義語〉→慴。「懾伏ショウフク(=慴伏)」「知好礼則志不懾=礼ヲ好ムヲ知レバ、スナハチ志、懾レズ」〔→礼記〕 《解字》 形声。聶ジョウは、あわせる意を含むが、ここでは音符にすぎない。懾は「心+音符聶」で、薄くぺらぺらする意を含む。他人におどされて、心が葉のように薄くなること。 《単語家族》 慴ショウ(心が薄くなる)と同系。また、薄いの意味では、葉(薄いは)帖ジョウ(薄い紙や布)などと同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

懾伏 ショウフク🔗🔉

【懾伏】 ショウフク =慴伏。恐れてひれ伏す。恐れて屈服する。『懾服ショウフク』〈同義語〉慴伏。

懾畏 ショウイ🔗🔉

【懾慴】 ショウショウ おじけて、ひやひやする。『懾畏ショウイ・懾怖ショウフ』

懾憚 ショウタン🔗🔉

【懾憚】 ショウタン =慴憚。恐れはばかる。

懾駭 ショウガイ🔗🔉

【懾駭】 ショウガイ きもをつぶして、おじける。

漢字源で始まるの検索結果 1-5