複数辞典一括検索+

🔗🔉

【蛍】 11画 虫部 [常用漢字] 区点=2354 16進=3756 シフトJIS=8C75 【螢】旧字旧字 16画 虫部 区点=7405 16進=6A25 シフトJIS=E5A3 《常用音訓》ケイ/ほたる 《音読み》 ケイ/ギョウ(ギャウ)〈yng〉 《訓読み》 ほたる 《意味》 {名}ほたる。虫の名。多く水辺にすみ、尻シリのまわりに青白い光をはなつ。 《解字》 会意兼形声。螢の上部(音ケイ)は、火でまるくまわりをとりまくさま。螢はそれを音符とし、虫を加えたもの。 《単語家族》 營(=営。かきでとりまいた陣屋)榮エイ(=栄。木のまわりをとりまいた花)などと同系。 《熟語》 →熟語 →故事成語

漢字源で始まるの検索結果 1-1