複数辞典一括検索+

🔗🔉

【鰕】 20画 魚部  区点=8249 16進=7251 シフトJIS=E9CF 《音読み》 カ/ゲ〈xi〉 《訓読み》 えび 《意味》 {名}えび。全身にからをかぶった節足動物。〈同義語〉→蝦{名}さんしょううお。 {名}雌のくじら。めくじら。「鯢ゲイ」とも。 《解字》 会意兼形声。右側の字は、上にかぶせるという基本義をもつ。鰕はそれを音符とし、魚をそえた字。 《単語家族》 霞カ(地上にかぶさるかすみ)と同系。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源で始まるの検索結果 1-1