複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

か‐らん【鰕卵】🔗🔉

か‐らん鰕卵】 鰕えびの卵を湯で煮て日に乾かした食品。

[漢]鰕🔗🔉

 字形 〔魚部9画/20画/8249・7251〕 〔音〕カ(漢) 〔訓〕えび [意味] 水生の甲殻類の一種。えび(=海老)。(同)蝦。

大辞林の検索結果 (1)

か-らん【鰕卵】🔗🔉

か-らん [0] 【鰕卵】 エビの卵をゆでて乾燥させたもの。中国料理の材料。

広辞苑+大辞林で始まるの検索結果。