【旱】

7画 日部
区点=5861 16進=5A5D シフトJIS=9DDB
《音読み》 カン

/ガン

〈h

n〉
《訓読み》 かわく/ひでり
《意味》

{動・名・形}かわく。ひでり。天地がかわく。水分がなく、からからになる。天地がかわく状態。〈類義語〉
→乾カン。「旱害カンガイ」「七八月之間、旱則苗槁矣=七八月ノ間、旱カバ則チ苗槁レン」〔
→孟子〕

{形}陸の。地上の。〈対語〉
→水。「旱路カンロ」
《解字》
形声。「日+音符干」。
《単語家族》
乾(かわく)と同系。渇カツ(かわく)はその語尾が入声ニッショウ(つまり音)に転じたことば。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語