複数辞典一括検索+

】 (1) 8 は書き言葉で改まった用法. (2) 8 a の表現法は (As) young as he is, he… のように, 強調された形容詞が主語に対し同格的叙述語の機能を果たし🔗🔉

】 (1) 8 は書き言葉で改まった用法. (2) 8 a の表現法は (As) young as he is, he… のように, 強調された形容詞が主語に対し同格的叙述語の機能を果たしたものに由来する; 今日でも特に《米》 で As young as he is, … の形を用いることがある. (3) 文脈によっては理由を表すこともある: Young as he is, he naturally commits such a mistake. 若いものだから自然こんな間違いをする. (4) 8 a の第 2 の例におけるように as の前に名詞(通例無冠詞)が用いられている場合は 《まれ》.

研究社新英和大辞典 ページ 171758 での 8 は書き言葉で改まった用法.  8 a の表現法は young as he is, he… のように, 強調された形容詞が主語に対し同格的叙述語の機能を果たし単語。