複数辞典一括検索+

cake /kk/→🔗🔉

cake /kk/ n. 1 ケーキ《小麦粉・卵・牛乳・砂糖などの生地を丸い層または四角い塊に焼いた菓子》. ★物質そのものを指さす場合と, 一定型の菓子 1 個を指す場合がある (cf. fruit 1 a ★). ・be fond of cake ケーキが好きである. ・⇒wedding cake, fancy cake. ・⇒LAND o' [of] Cakes. ・You [One] cannot eat your [one's] cake and have it (too).=You [One] cannot have your [one's] cake and eat it (too). 《諺》 菓子は食べたらなくなる, 両方いいことはできない. 英比】 日本語の「ケーキ」よりも意味領域が広く, 菓子パン類や, 「ホットケーキ」なども指す. また, cake は, 丸ごと一つのケーキを指し, 切り分けたものは a piece [slice] of cake という. なお, 「デコレーションケーキ」は和製英語. 英語では具体的に birthday cake, wedding cake などという. 英米では日本のようにクリスマスにクリスマスケーキを食べる習慣はない. 2a 小麦粉の生地を薄く平たく焼いたもの. ・⇒hotcake. b 《スコット》 薄く堅焼きのオートミールパン (oatcake). c マッシュポテトや魚や肉のミンチ肉などを平たく丸くまとめて焼いたもの. ・a fish cake フィッシュボール. 3 一定型に圧縮した塊. ・an oil cake (油の)しめかす. ・a bean cake 大豆かす. ・a cake of soap 石鹸 1 個. ・a cake of ice 氷 1 個. 4a 堅い皮; 堅い沈澱物. ・a cake formed in a pipe パイプにできたケーキ[カーボンの層]. b (衣服・毛皮などについて乾いた)泥の固まり. 5 [通例 the (national) 〜 として] 《口語》 (皆で分かち合うべきものの部分に対して)全体 (cf. pie 3 c). ・give everybody an equal share of the national cake 国の財産をみんな平等に分ける. 6 【紡織】 ケーク《ビスコースレーヨンの紡糸の際ポットの中にできる円筒形状の糸》. a pece of ckepiece 成句. a slce of the ckeslice 成句. ckes and le 《口語》 (ケーキやビールなど)人生の楽しみ; にぎやかな宴会 (merrymaking); のんきな生活 (easy living) (cf. Shak., Twel N 2. 3. 116). 《1601-2》 My cke is dugh. 《口語》 計画は失敗した (cf. Shak., Shrew 5. 1. 140). 《練り粉のままで菓子になりそこねた意から》 tke the cketake 成句. vt. 固める, 塊にする; 塊で覆う. ・shoes caked with mud 泥の固まりついた靴. ・mud caked on the shoes 靴に固まりついた泥. ・I removed the caked sugar of the cup with my fingernail. つめでカップの底にこびりついた砂糖を取った. vi. 固まる, 固まりつく. ・Mud cakes as it dries. 泥は乾くと固まる. ・Snow caked on her coat. 雪が彼女のコートに固まりついていた. 《?c1200》 ← Scand. (cf. Icel. & Swed. kaka / Du. koek / G Kuchen)

研究社新英和大辞典 ページ 176819 でのcake /kk/→単語。