複数辞典一括検索+![]()
![]()
car /k
 | k
(r/🔗⭐🔉
car /k
 | k
(r/
n.
1a 車, 自動車 (automobile, motorcar); (特に, トラック・バスと区別して)乗用車.
・an open [a closed] car 屋根無し[屋根付き]自動車.
・by car=in a car 自動車で.
・take a car 車で行く.
【日英比較】 日本語で「自動車, 車, カー」などというときには自動車類の総称として用いられるが, 英語の car は乗用車のみをいう. ただし, car は「車輪付きの乗物」の意でも用いられ, 鉄道車輌などにも用いるので, 特に乗用車のみを指すやや格式ばった語が automobile (《英》 motorcar) である. 総称としての「自動車」 「車」に対応する英語は motor vehicle (エンジン付き乗物)である. この語は鉄道車両以外のエンジン付き乗物, すなわち乗用車, ワゴン (《米》 station wagon, 《英》 estate car), バス (遠距離用は 《英》 coach), トラック (《英》 lorry), ダンプカー (《米》 dump truck, 《英》 dumper), バン (《米》 delivery truck, 《英》 van), タンクローリー (《米》 tank truck), 二輪車 (motorcycle) などをひっくるめた総称. 日本語の「自動車, 車」との違いは二輪車が含まれることである. ⇒bus; coach; truck1; lorry; station wagon; van1; motorcycle.
b 《米》 車両《すべての鉄道車両にいうが, 特に普通の客車は他と区別してしばしば, また公式には coach という; cf. day coach》.
・a 16-car train 16 両連結の列車.
・⇒freight car, sleeping car.
c [複合語を構成して] 《英》 (特殊な)車両《一般の客車には carriage, 公式には coach, 貨車には waggon, 手荷物車には van を用いる》.
・⇒buffet car, restaurant car.
d 車輪付きの乗り物.
e 軌道車.
・⇒streetcar, tramcar.
f 《古》 馬車, 荷馬車.
g 《詩》 戦車; 山車(だし).
・the car of the sun(-god) 日の神の戦車.
2 (飛行船・軽気球の)ゴンドラ, かご.
3 《米》 (エレベーターの)箱.
4 《米》 (魚・エビなどを生かしておくための)生簀(いけす).
〜・less adj.
《1301》 carre four-wheeled wagon 
 AF & ONF < VL 
carra(m) car ← L carrum two-wheeled wagon 
 OCelt. 
karrom, 
karros ← IE 
kers- to turn: cf. carry
car 【挿絵】

 | k
(r/
n.
1a 車, 自動車 (automobile, motorcar); (特に, トラック・バスと区別して)乗用車.
・an open [a closed] car 屋根無し[屋根付き]自動車.
・by car=in a car 自動車で.
・take a car 車で行く.
【日英比較】 日本語で「自動車, 車, カー」などというときには自動車類の総称として用いられるが, 英語の car は乗用車のみをいう. ただし, car は「車輪付きの乗物」の意でも用いられ, 鉄道車輌などにも用いるので, 特に乗用車のみを指すやや格式ばった語が automobile (《英》 motorcar) である. 総称としての「自動車」 「車」に対応する英語は motor vehicle (エンジン付き乗物)である. この語は鉄道車両以外のエンジン付き乗物, すなわち乗用車, ワゴン (《米》 station wagon, 《英》 estate car), バス (遠距離用は 《英》 coach), トラック (《英》 lorry), ダンプカー (《米》 dump truck, 《英》 dumper), バン (《米》 delivery truck, 《英》 van), タンクローリー (《米》 tank truck), 二輪車 (motorcycle) などをひっくるめた総称. 日本語の「自動車, 車」との違いは二輪車が含まれることである. ⇒bus; coach; truck1; lorry; station wagon; van1; motorcycle.
b 《米》 車両《すべての鉄道車両にいうが, 特に普通の客車は他と区別してしばしば, また公式には coach という; cf. day coach》.
・a 16-car train 16 両連結の列車.
・⇒freight car, sleeping car.
c [複合語を構成して] 《英》 (特殊な)車両《一般の客車には carriage, 公式には coach, 貨車には waggon, 手荷物車には van を用いる》.
・⇒buffet car, restaurant car.
d 車輪付きの乗り物.
e 軌道車.
・⇒streetcar, tramcar.
f 《古》 馬車, 荷馬車.
g 《詩》 戦車; 山車(だし).
・the car of the sun(-god) 日の神の戦車.
2 (飛行船・軽気球の)ゴンドラ, かご.
3 《米》 (エレベーターの)箱.
4 《米》 (魚・エビなどを生かしておくための)生簀(いけす).
〜・less adj.
《1301》 carre four-wheeled wagon 
 AF & ONF < VL 
carra(m) car ← L carrum two-wheeled wagon 
 OCelt. 
karrom, 
karros ← IE 
kers- to turn: cf. carry
car 【挿絵】
研究社新英和大辞典 ページ 177291 での【car】単語。