複数辞典一括検索+

ca・sein /ksin, -sin, kesn | ksin, -sin/🔗🔉

ca・sein /ksin, -sin, kesn | ksin, -sin/ n. 1 【生化学】 カゼイン: a 乳汁中にある可溶性の蛋白質でキモシンなどによって凝固したもの《caseinogen ともいう》. b 乳液から作られる蛋白の一つ; チーズの原料になる《acid casein ともいう》. c 乳[カゼインの溶液]が凝乳酵素により凝固したもの《paracasein, rennet casein ともいう》. 2 【美術】 a カゼイン膠() 《カゼインと水及びアンモニア炭酸塩との混合液から作られる乳濁液》. b カゼイン塗料《カゼイン膠を混ぜた絵の具》. c カゼイン画. 《1841》 ← L cseus 'CHEESE'+-IN: cf. F casine / G Kasein

研究社新英和大辞典 ページ 177591 でのca・sein /ksin, -sin, kesn | ksin, -sin/単語。