複数辞典一括検索+

de・sign /dzn/→🔗🔉

de・sign /dzn/ vt. 1 〈絵画など〉の下図[図案]を作る; 〈建築・衣服などを〉設計する, デザインする. design a house [an engine]. design a dress [hat, costume]. design a picture [sculpture] 絵[彫刻]の構図を描く. design a movie set. 2 企画[計画]する, 立案する, …の構想をまとめる. design a policy 政策を立てる. design a theatrical production (芝居)上演のプランを立てる. ・a book designed primarily as a college textbook [for college students] 主に大学教科書[大学生]用に書かれた本. ・a program designed to appeal to everyone だれにも気に入られるよう立案された計画. 3a 〈人・物を〉〔ある目的に〕予定する, 〔…に〕当てる, 添うように意図する 〔as, for, to〕 (⇒intend SYN) ; [目的語+to do を伴って] 〈ある役目を果たすように〉 〈人を〉指定する. ・He designed his son for [to be] a doctor. 息子を医者にさせるつもりだった. ・God designed the city to destruction. 神はその町が破滅するように定められた. b [しばしば to do を伴って] 企てる, 志す. design an attack 攻撃を企てる. ・He designed to get on in business. 事業で一旗揚げようと考えた. 4 《古》 指示する (designate). vi. 1 〔…を〕企画[立案, 設計]する 〔for〕. design for motion pictures 映画製作の企画をする. 2 意匠図案を作る, (衣服などの)デザインをする; デザイナーとして働く. 3 〔旅行先・人生などの〕計画をする, 〔…を〕目指す, 志す 〔for〕. ・young men designing for law 法曹界を目指す若者たち. n. 1a (建築・機械などの)設計, デザイン, レイアウト; (芸術品の)構想, 着想, 趣向. ・the design of a house, machine, car, poem, etc. ・furniture of simple design 簡単なデザインの家具. ・⇒industrial design. b 設計図, デザイン (plan). ・a design for a bridge 橋の設計. c 設計法[術]. ・machine design 機械設計法. 2a 図案, 下絵, デザイン; 意匠, 模様; (完成した)芸術作品, 美術装飾 (cf. pattern). ・the design in a rug 毛氈(うせ)の模様. b 意匠(図案)術, デザイン法. ・dress design 婦人服デザイン法. 3a 計画, 企画, 企図 〔for〕 (⇒intention, plan SYN). ・Napoleon's grand [master] design for Europe ナポレオンの欧州大[基本]計画. b 意図, 意向; 深慮. ・by design 故意に, 意図的に, 計画的に (by accident). 4 [通例 pl.] 〔…に対する〕危害の意図, 陰謀 (blot) 〔on, upon, against〕. ・dark designs 陰謀. ・He had designs on his brother's money. 兄の金を手に入れようとたくらんでいた. ・They had no designs against the government. 政府に対する不穏な計画は抱いていなかった. v.: 《a1398》 (O)F dsigner L dsignre 'to mark out, (fig.) DESIGNATE'. ― n.: 《1593》 OF desseing (F dessin, dessein) ← (v.)

研究社新英和大辞典 ページ 183944 でのde・sign /dzn/→単語。