複数辞典一括検索+![]()
![]()
hab・it1 /h
b
t | -b
t/→
🔗⭐🔉
hab・it1 /h
b
t | -b
t/→
n.
1a 癖, 習癖; (なかなかやめられないような)習慣 (cf. custom).
・early habits 早寝早起きの習慣.
・Japan's eating habits 日本人の食習慣.
・a creature of habit 習慣の奴隷.
・from [by, out of] (force of) habit 習慣から[になっているので].
・out of habit いつもの癖で.
・have [be in] the [a] habit of (doing)… …の癖がある.
・break a person of a habit 人の癖を直す.
・get into [out of] bad habits 悪い癖がつく[取れる].
・fall [get] into the [a] habit of biting one's nails つめをかむ癖がつく.
・fall out of [kick, break] the habit of doing… …する癖を忘れる[やめる].
・form good habits よい習慣をつける.
・make [form] a [the] habit of… [doing…] (…する)習慣をつくる, (…する)癖がつく.
・let…become a habit …の癖がつく.
・Habit is second nature. 《諺》 習慣は第二の天性.
b [しばしば the 〜] 《口語》 麻薬[ヘロインなどの]常用癖 (addiction).
・the [a] cocaine [drug] habit コカイン[麻薬]常用癖.
・kick the habit 麻薬を断つ.
2 たち, 気質, 性質.
・a cheerful habit of mind [thought] 陽気な性質.
3 体質.
・a man of corpulent [lean] habit 太る[太らない]体質の人.
4a (ある階級・職業の人の着る)衣服, 服装 (costume); (特に)聖職服.
・a monk's [nun's] habit 修道士[女]の服, 法衣.
b =riding habit.
5 【生態】 (動植物の)習性, 生活習性.
6 【結晶】 晶癖.
7 【心理】 習慣《日常反復の結果自動的・機械的・無意識的になっている行為》.
I'm n
t in the h
bit of d
ing [憤慨を表して] 私は…するようなことはしない.
Wh
br
ak the h
bit of a l
fetime? 《戯言》 どうせまたいつもと同じことになるさ.
vt. [通例 〜 oneself または受身で] 装う; (特に)〈ある階級の服を〉〈人〉に着せる (clothe).
・be habited in white 白い服を着ている.
《?a1200》 habit(e), abit
OF (h)abit
L habitus condition, dress ← habitus (p.p.) ← hab
re to have ← IE
ghebh- to give or receive: cf. give
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 習慣:
habit しばしば繰り返されたため個人にとって無意識にできるようになっている行為: He has the bad habit of biting his nails. つめをかむ悪癖がある.
custom 社会全体が長年にわたって行ってきた慣習; 個人的には, 特定の状況で通例となった行為: It is the custom to give presents at Christmas. クリスマスに贈物をするのは慣習である / It is my custom to take a shower in the morning. 朝, シャワーを浴びるのは私の習慣です.
practice 規則的に反復する行為《格式ばった語; habit のように無意識性を暗示しない》: It is his practice to go jogging in the evening. 夕方ジョギングするのが彼の習慣だ.
usage 長い間行われてきたために公に承認されるようになった慣習: Some of those practices have grown into usage. そういった慣わしの中には慣習として確立したものもある.
wont 《古風》 習慣的にいつもすること: He went to bed early, as was his wont. 例によって早く寝た.
――――――――――――――――――――――――――――――
b
t | -b
t/→
n.
1a 癖, 習癖; (なかなかやめられないような)習慣 (cf. custom).
・early habits 早寝早起きの習慣.
・Japan's eating habits 日本人の食習慣.
・a creature of habit 習慣の奴隷.
・from [by, out of] (force of) habit 習慣から[になっているので].
・out of habit いつもの癖で.
・have [be in] the [a] habit of (doing)… …の癖がある.
・break a person of a habit 人の癖を直す.
・get into [out of] bad habits 悪い癖がつく[取れる].
・fall [get] into the [a] habit of biting one's nails つめをかむ癖がつく.
・fall out of [kick, break] the habit of doing… …する癖を忘れる[やめる].
・form good habits よい習慣をつける.
・make [form] a [the] habit of… [doing…] (…する)習慣をつくる, (…する)癖がつく.
・let…become a habit …の癖がつく.
・Habit is second nature. 《諺》 習慣は第二の天性.
b [しばしば the 〜] 《口語》 麻薬[ヘロインなどの]常用癖 (addiction).
・the [a] cocaine [drug] habit コカイン[麻薬]常用癖.
・kick the habit 麻薬を断つ.
2 たち, 気質, 性質.
・a cheerful habit of mind [thought] 陽気な性質.
3 体質.
・a man of corpulent [lean] habit 太る[太らない]体質の人.
4a (ある階級・職業の人の着る)衣服, 服装 (costume); (特に)聖職服.
・a monk's [nun's] habit 修道士[女]の服, 法衣.
b =riding habit.
5 【生態】 (動植物の)習性, 生活習性.
6 【結晶】 晶癖.
7 【心理】 習慣《日常反復の結果自動的・機械的・無意識的になっている行為》.
I'm n
t in the h
bit of d
ing [憤慨を表して] 私は…するようなことはしない.
Wh
br
ak the h
bit of a l
fetime? 《戯言》 どうせまたいつもと同じことになるさ.
vt. [通例 〜 oneself または受身で] 装う; (特に)〈ある階級の服を〉〈人〉に着せる (clothe).
・be habited in white 白い服を着ている.
《?a1200》 habit(e), abit
OF (h)abit
L habitus condition, dress ← habitus (p.p.) ← hab
re to have ← IE
ghebh- to give or receive: cf. give
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 習慣:
habit しばしば繰り返されたため個人にとって無意識にできるようになっている行為: He has the bad habit of biting his nails. つめをかむ悪癖がある.
custom 社会全体が長年にわたって行ってきた慣習; 個人的には, 特定の状況で通例となった行為: It is the custom to give presents at Christmas. クリスマスに贈物をするのは慣習である / It is my custom to take a shower in the morning. 朝, シャワーを浴びるのは私の習慣です.
practice 規則的に反復する行為《格式ばった語; habit のように無意識性を暗示しない》: It is his practice to go jogging in the evening. 夕方ジョギングするのが彼の習慣だ.
usage 長い間行われてきたために公に承認されるようになった慣習: Some of those practices have grown into usage. そういった慣わしの中には慣習として確立したものもある.
wont 《古風》 習慣的にいつもすること: He went to bed early, as was his wont. 例によって早く寝た.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 194224 での【hab・it /hbt | -bt/→】単語。