複数辞典一括検索+![]()
![]()
lee・way /l
w
/→
🔗⭐🔉
lee・way /l
w
/→
n.
1 (空間・時間・金・行動などの)余地, 余裕; 許容差.
・ask a little leeway for the payment 支払いに対してしばらくの猶予を願う.
・You have an hour's leeway to catch the train. 列車にはまだ 1 時間余裕がある.
2 【海事】
a 風圧量 《航進中の船が風下に押し流される横距離》.
b 風圧差 《風圧によって船首の方向と船の進む方向とに生じる角度》.
・have leeway 風下に余地がある, 風下が広い; 〈船が〉風下へ流される.
3 【航空】 偏流角 (⇒drift angle 2).
4 《英》 (時間の)損失; 基準[目標]に対する遅れ.
m
ke
p l
eway 《英》 遅れを取り返す; 苦境を切り抜けようとする.
・have much [a great deal of] leeway to make up 遅れを取り返すのに骨が折れる; 脱し難い逆境に陥る.
《1827》
1669

w
/→
n.
1 (空間・時間・金・行動などの)余地, 余裕; 許容差.
・ask a little leeway for the payment 支払いに対してしばらくの猶予を願う.
・You have an hour's leeway to catch the train. 列車にはまだ 1 時間余裕がある.
2 【海事】
a 風圧量 《航進中の船が風下に押し流される横距離》.
b 風圧差 《風圧によって船首の方向と船の進む方向とに生じる角度》.
・have leeway 風下に余地がある, 風下が広い; 〈船が〉風下へ流される.
3 【航空】 偏流角 (⇒drift angle 2).
4 《英》 (時間の)損失; 基準[目標]に対する遅れ.
m
ke
p l
eway 《英》 遅れを取り返す; 苦境を切り抜けようとする.
・have much [a great deal of] leeway to make up 遅れを取り返すのに骨が折れる; 脱し難い逆境に陥る.
《1827》
1669
研究社新英和大辞典 ページ 201512 での【lee・way /lw/→】単語。