複数辞典一括検索+![]()
![]()
neg・li・gence /n
gl
d
ns, -d
nts/→
🔗⭐🔉
neg・li・gence /n
gl
d
ns, -d
nts/→
n.
1 怠慢, 等閑 (neglect); 不注意, 粗漏 (carelessness); 無頓着 (indifference); (芸術作品などの)法則の無視, 自由奔放.
・negligence in dress [manner] 服装[態度]に無頓着なこと.
・His negligence in doing his duty is blamable. 彼の義務怠慢は責められるべきである.
・It happened through his negligence. それは彼の怠慢から起こった.
2 不注意[怠慢]な行為.
・one's past negligences.
3 【法律】 (不注意による)過失.
・slight [ordinary, gross] negligence 軽[普通, 重]過失.
・⇒contributory negligence.
adj. [限定的] 【法律】 (助成)過失の.
・a negligence suit 過失訴訟.
・a negligence award 過失裁定額.
《c1340》
(O)F n
gligence
L neglegentia: ⇒↓, -ence
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 怠慢:
negligence 常習的に適切な注意や用心をしないこと: The accident was due to negligence. 事故は不注意によるものだった.
neglect 仕事や義務を果たさないでいること: He was dismissed for neglect of his duties. 職務怠慢のために免職された.
carelessness うっかりして十分な注意を払わないこと: It was sheer carelessness on my part. それは私のまったくの怠慢でした.
ANT attention, solicitude.
――――――――――――――――――――――――――――――
gl
d
ns, -d
nts/→
n.
1 怠慢, 等閑 (neglect); 不注意, 粗漏 (carelessness); 無頓着 (indifference); (芸術作品などの)法則の無視, 自由奔放.
・negligence in dress [manner] 服装[態度]に無頓着なこと.
・His negligence in doing his duty is blamable. 彼の義務怠慢は責められるべきである.
・It happened through his negligence. それは彼の怠慢から起こった.
2 不注意[怠慢]な行為.
・one's past negligences.
3 【法律】 (不注意による)過失.
・slight [ordinary, gross] negligence 軽[普通, 重]過失.
・⇒contributory negligence.
adj. [限定的] 【法律】 (助成)過失の.
・a negligence suit 過失訴訟.
・a negligence award 過失裁定額.
《c1340》
(O)F n
gligence
L neglegentia: ⇒↓, -ence
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 怠慢:
negligence 常習的に適切な注意や用心をしないこと: The accident was due to negligence. 事故は不注意によるものだった.
neglect 仕事や義務を果たさないでいること: He was dismissed for neglect of his duties. 職務怠慢のために免職された.
carelessness うっかりして十分な注意を払わないこと: It was sheer carelessness on my part. それは私のまったくの怠慢でした.
ANT attention, solicitude.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 207259 での【neg・li・gence /ngldns, -dnts/→】単語。