複数辞典一括検索+

please /plz/→🔗🔉

please /plz/ vt. 1a 喜ばす, 楽します; 満足させる, …の気に入る (gratify). ・a picture that pleases the eye 見て楽しめる絵. ・He is hard to please. = He is a hard person to please. 彼は気難しい. ・She is easily pleased by flattery. 彼女はお世辞に弱い. ・You can't please everybody! みんなを満足させることなんかできないよ. ・There's (just) no pleasing some people! どうしたって満足しない人がいるさ. b [p.p. 形で, 形容詞的に] 喜ぶ, 気に入る (cf. pleased). ・I'm pleased with him. 彼が気に入った. ・He was (very) pleased with himself. (自分のしたことに)(とても)満足していた, 悦に入っていた. ・She was very pleased with herself for finding a bargain. 彼女は安い買い物を見つけたことにとても満足した. ・She was pleased with [by] the gift. その贈り物が気に入った. ・She was pleased with [at, by] the compliment. そのお世辞を喜んだ. ・She was pleased about [at, by] her success. 自分の成功を喜んだ. ・They were pleased with [at, by] the news. その知らせを喜んだ. ・He was pleased at being elected chairman. 議長に選ばれて満足だった. ・I will be pleased to come. 喜んで参ります. ・I am very pleased (that) you have agreed. ご賛同を得て大変うれしく思います. ・I'll be very pleased if you will come. おいで頂ければ大変うれしく思います. ・not very [too] pleased=none too pleased 《口語・戯言》 面白くない, 不快な, ご機嫌ななめで. 2 [it を主語として] 《文語》 …の要望を満たす, 気に入る. ・(May it) please your honor. 《古》 恐れながら申し上げます. ・May it please the court to admit this as evidence. なにとぞ法廷がこれを証拠としてお認め下さいますように. It pleases her to ask her friends to tea. 彼女は友だちをお茶に呼ぶのが好きだ. 3 [〜 oneself で] a 満足する. ・I read to please myself. 自分の楽しみで読書する. b 《口語》 好きなようにする, 勝手にやる. ・You may please yourself (as far as I'm concerned). どうでも好きなようにしなさい. 4 [as, what などの導く関係詞節内で] …したいと思う, よいと思う. ・Take as many [much] as you please. いくつでも好きなだけ取りなさい. ・I do what I please and go where I please. 自分のしたいことをし行きたいところに行きます. vi. 1 喜び[満足]を与える, 喜ばれる, 気に入られる, 好感を与える. ・a play intended merely to please 面白さだけをねらった芝居. ・He aims [is anxious] to please. 人に気に入られたがっている. ・She never fails to please. 決して人をそらさない. 2 したいと思う, 好む (like) (cf. vt. 4). ・(Do) as you please. 好きなように[勝手に]しなさい. ・He will come when he pleases. 気が向いたら来るだろう. 3 《古》 喜んで…する, どうぞ〈…して〉下さい (be willing) 〈to do〉 (cf. please). Please not to interrupt me. どうぞ口を出さないで下さい. ・Will you please to remember this? どうかこのことを忘れないで下さい. (as)as you plase 《口語》 とても, まったく, すごく. ・bold [cool, casually, charming] as you please. be plased to d (1) …してうれしい. ・I am very pleased to see you here. ここで君に会えてとてもうれしい. (2) 喜んで…する. ・⇒vt. 1 b. ・We are pleased to send you a bale of cotton. 綿花 1 梱()お送り申し上げます《★商業文で敬語として》. (3) [You'll be d to do として; 主に know, hear, see などと共に] ぜひ…していただきたいと存じます. You'll be pleased to know that Mr. White was selected for the job. ホワイト氏がその仕事に選ばれたことをご通知申し上げます. (4) …したもう; …して下さる. ・Her Majesty was graciously pleased to pay a visit. 《文語》 女王陛下にはかしこくも行幸あらせられた. if you plase (1) どうぞ, 何とぞ. ★単に please と言うよりていねいな言い方. ・Close the windows, if you please. (2) [皮肉な口調] 驚いたことには, あきれた話だが. ・And now, if you please, he blames me for it! そしてどうでしょう, あの人はそれを私のせいにするんですよ. ・He calls himself the King of Scotland, if you please! あの男はあきれるじゃありませんか自分はスコットランドの王だと称している. (3) 《古》 ご免こうむって, お許しを得て. ・I will have another cup, if you please. 失礼してもう 1 杯いただきましょう (cf. F s'il vous plat). 《1530》 plase GdGod 成句. plas・er n. plase・a・ble /-zb/ adj. c1303》 pleise(n), plese(n) OF plaisir (F plaire) < L placre to be agreeable, please ← IE plk- to be flat (L plcre to calm / Gk plx level): cf. flake1,

研究社新英和大辞典 ページ 212849 でのplease /plz/→単語。