複数辞典一括検索+![]()
![]()
ret・i・cent /r

s
nt, -s
t | r
t
-/🔗⭐🔉
ret・i・cent /r

s
nt, -s
t | r
t
-/
adj.
1 多くを語らない, 無口な, 黙りがちの (⇒silent SYN).
・a sensitive and reticent boy 感受性の強い無口な少年.
・He is reticent about his past. 自分の過去については語りたがらない.
・be reticent on [upon] what happened 出来事について黙っている.
・She was reticent upon family affairs. 家族のことについてはあまり語らなかった.
2 〈表現・外見など〉控えめな, 抑制した.
〜・ly adv.
《a1834》
L reticentem (pres.p.) ← retic
re ← RE-1+tac
re to be silent (⇒tacit)


s
nt, -s
t | r
t
-/
adj.
1 多くを語らない, 無口な, 黙りがちの (⇒silent SYN).
・a sensitive and reticent boy 感受性の強い無口な少年.
・He is reticent about his past. 自分の過去については語りたがらない.
・be reticent on [upon] what happened 出来事について黙っている.
・She was reticent upon family affairs. 家族のことについてはあまり語らなかった.
2 〈表現・外見など〉控えめな, 抑制した.
〜・ly adv.
《a1834》
L reticentem (pres.p.) ← retic
re ← RE-1+tac
re to be silent (⇒tacit)
研究社新英和大辞典 ページ 217773 での【ret・i・cent /rsnt, -st | rt-/】単語。