複数辞典一括検索+![]()
![]()
root1 /r
t, r
t | r
t/→
🔗⭐🔉
root1 /r
t, r
t | r
t/→
n.
1a 根《通俗には地下茎・根茎・塊茎・球根などをも含む; cf. stock1 7, top1 n. 5 b》.
b [pl.] 《英》 根菜類 (root crops).
c [pl.] 【植物】 枝分かれした根, ひげ根.
2a 根状のもの.
b (歯・毛・爪などの)根.
c (神経の)根.
d (舌・耳・翼・指・毛などの)付け根, 根元.
・blush to the roots of one's hair 耳の付け根まで真っ赤になる.
3 [pl.]
a 人の生まれ育った環境[文化], (精神的な)故郷(ふるさと).
・How far back can you trace your roots? あなたのルーツはどれくらい昔までさかのぼれますか.
・He returned to Japan to get back to his roots. 心の故郷に戻るために日本に帰った.
・a filmmaker with (one's) roots in the theater 演劇界出身の映画制作者.
b (土地・習慣・時代・祖国などとの)結びつき, 愛着.
・The roots connecting them with the prewar days have been lost. 彼らと戦前の時代との結びつきは失われてしまった.
4a 根源, (根本的)原因 (⇒origin SYN).
・The love of money is the root of all evil. 金を愛するはもろもろの悪しきことの根なり (1 Tim. 6: 10).
・War has its root(s) in selfishness. 戦争の根源は私欲である.
b [通例 the 〜] 根底, 根本, 基礎, 核心.
・at (the) root 根本において.
・be [lie] at the root of… …の根本にある.
・get to [at] the root of… …の根本原因を究明する.
・⇒the ROOT of the matter.
c [集合的にも用いて] 始祖, 祖先.
・the root and father of many kings 歴代国王の祖先であり祖父 (Shak., Macbeth 3. 1. 5).
d 【聖書】 子孫, 後裔(こうえい).
5 【言語】
a (派生語などの)語根《loving, loved, lovely などに対する love; cf. base1 14》.
b (共通基語の)語根, 語基《語の中核的意味を表しそれ以上分析できない究極要素; 記号
または星印 (
) をつけて表す; 例えば water の語根は Gmc
wat-,
wat-, IE
wed-,
wed-》.
6 【数学】
a 根, (累)乗根, 根数.
・a cubic [second, square] root 立法[平方]根.
・an even [odd] root 偶[奇]数乗根.
・The cube [third] root of 27 (i.e. 3√27) is 3. 27 の立法根は 3.
・The square [second] root of 4 is 2. 4 の平方根は 2 《略して The root of 4 または Root 4 といい, 記号で √4 と表す》.
・√3 is irrational. 3 の平方根は無理数である.
b (方程式の)根, 解 (solution).
7 【音楽】 (和音の)根音, 基礎音.
8a [pl.] (海などの)底; (山などの)ふもと.
b 他の物に付着している部分.
・the root of a gem 宝石(特に緑玉)の根《他の石に付着していた部分》.
9a 【天文】 (諸現象の)起算時点.
b 【占星】 (誕生日・惑星の位置など人の運命を計出するための)起算時点.
10 【金属加工】 ルート, 底《溶着金属の底と母材の交点》.
11 【機械】
a (ねじの)谷底 (cf. crest 7, flank 6 a).
b (歯車の)歯元 (cf. flank 6 b).
12 【造船】 ルート《両板を溶接する時, 両板端が斜めになっているために造られる V 字型の溝の最下部; bosom ともいう》.
13 【電算】 ルート(ディレクトリー) (root directory).
14 《俗》 (尻などへの)一蹴り.
15 《豪俗》 性交(の対象となる女性).
by the [its] r
ot(s) 根こそぎ.
・dig [pull, pluck] up a tree by the roots 木を根こそぎにする.
・pull up [tear out] the evil by the roots 悪を根絶する.
《?a1300》
p
ll
p one's r
ots (長年の)住居[職業]を変える.
p
t d
wn r
ots
(1) 〈植物が〉根付く.
(2) 居[生活の根城]を構える, (一家を構えて)落ち着く.
・put down new roots (居を移して, 職を変えて)新しく根を下ろす, 新しい地盤を作る.
《1921》
r
ot and b
anch 《文語》 (特に排除すべきものについて) 完全に, すっかり.
・eliminate errors root and branch 誤りを完全に除去する (cf. Mal. 4: 1; 1640).
str
ke at the r
ot(s) of… の根絶をはかる.
・strike at the root of vices [evils, a problem] 諸悪[問題]の根絶をはかる.
t
ke [str
ke] r
ot
(1) 根が付く.
(2) 定着する, 落ち着く.
・His teaching struck root deeply in the hearts of his disciples. 彼の教えは深く弟子たちの心に染み込んだ.
《1440》
the r
ot of the m
tter 事の根[根源], 本質.
・go [get] to the root of the matter 事の本質[核心]をつかむ. 《《c1395》 《なぞり》 ← Heb. sh
re
d
b
r (Job 19: 28)》.
r
ot of
nity 【数学】 1 累乗根《xn=1 を満たすような実数または複素数》.
vt.
1 〈植物などを〉根付かせる, …の根を下ろさせる.
・root itself 〈植物が〉根付く.
2a 根深く植え付ける, 強く染み込ませる 〔in〕, 〈考えなどを〉定着させる.
・root a principle in the mind 主義を心に植え付ける.
・root oneself firmly in tradition 伝統をしっかり身につける.
・Their ill feeling towards the company is deeply rooted. 彼らの会社に対する反感にはきわめて根深いものがある.
b 〈人を〉立ちすくませる, (その場に)くぎづけにする, 金縛りにする.
・Terror rooted him to the spot [ground].=He was [stood] rooted to the spot [ground] (by terror). 恐怖のためにそこから動けなくなった.
・She stood there rooted like a plant. 彼女は根が生えたようにその場にじっと立っていた.
3 〈植物・思想・信仰など〉の根を抜く, 根こぎにする; 根絶する 〈out, up〉.
・root out evils [injustice] 諸悪[不正]を根絶する.
4 《詩》 〔大地から〕引き抜く, むしり取る 〔from〕.
5 《豪俗》 〈女性〉と性交する.
vi.
1 根付く, 根を下ろす.
2 動かないようになる, 固着する, 定着する.
3 〔…に〕起源をもつ 〔in〕.
・The crime rooted in his pride. その犯罪は彼の高慢に端を発していた.
4 《豪俗》 〔女性と〕性交する 〔with〕.
adj. [限定的] 根の[に関する]; 根本の.
・the root cause 根本的原因.
・a root idea 根本観念.
・a root fallacy 根本的な誤謬(ごびゅう).
〜・l
ke adj.
n.: lateOE r
t
ON ← Gmc
wr
t- (OE wyrt 'WORT2') ← IE
w(e)r
d- branch, root (L r
d
x 'RADIX' & r
mus 'RAMUS' / Gk rh
za 'RHIZO-'). ― v. 《?a1200》 ← (n.)

t, r
t | r
t/→
n.
1a 根《通俗には地下茎・根茎・塊茎・球根などをも含む; cf. stock1 7, top1 n. 5 b》.
b [pl.] 《英》 根菜類 (root crops).
c [pl.] 【植物】 枝分かれした根, ひげ根.
2a 根状のもの.
b (歯・毛・爪などの)根.
c (神経の)根.
d (舌・耳・翼・指・毛などの)付け根, 根元.
・blush to the roots of one's hair 耳の付け根まで真っ赤になる.
3 [pl.]
a 人の生まれ育った環境[文化], (精神的な)故郷(ふるさと).
・How far back can you trace your roots? あなたのルーツはどれくらい昔までさかのぼれますか.
・He returned to Japan to get back to his roots. 心の故郷に戻るために日本に帰った.
・a filmmaker with (one's) roots in the theater 演劇界出身の映画制作者.
b (土地・習慣・時代・祖国などとの)結びつき, 愛着.
・The roots connecting them with the prewar days have been lost. 彼らと戦前の時代との結びつきは失われてしまった.
4a 根源, (根本的)原因 (⇒origin SYN).
・The love of money is the root of all evil. 金を愛するはもろもろの悪しきことの根なり (1 Tim. 6: 10).
・War has its root(s) in selfishness. 戦争の根源は私欲である.
b [通例 the 〜] 根底, 根本, 基礎, 核心.
・at (the) root 根本において.
・be [lie] at the root of… …の根本にある.
・get to [at] the root of… …の根本原因を究明する.
・⇒the ROOT of the matter.
c [集合的にも用いて] 始祖, 祖先.
・the root and father of many kings 歴代国王の祖先であり祖父 (Shak., Macbeth 3. 1. 5).
d 【聖書】 子孫, 後裔(こうえい).
5 【言語】
a (派生語などの)語根《loving, loved, lovely などに対する love; cf. base1 14》.
b (共通基語の)語根, 語基《語の中核的意味を表しそれ以上分析できない究極要素; 記号
または星印 (
) をつけて表す; 例えば water の語根は Gmc
wat-,
wat-, IE
wed-,
wed-》.
6 【数学】
a 根, (累)乗根, 根数.
・a cubic [second, square] root 立法[平方]根.
・an even [odd] root 偶[奇]数乗根.
・The cube [third] root of 27 (i.e. 3√27) is 3. 27 の立法根は 3.
・The square [second] root of 4 is 2. 4 の平方根は 2 《略して The root of 4 または Root 4 といい, 記号で √4 と表す》.
・√3 is irrational. 3 の平方根は無理数である.
b (方程式の)根, 解 (solution).
7 【音楽】 (和音の)根音, 基礎音.
8a [pl.] (海などの)底; (山などの)ふもと.
b 他の物に付着している部分.
・the root of a gem 宝石(特に緑玉)の根《他の石に付着していた部分》.
9a 【天文】 (諸現象の)起算時点.
b 【占星】 (誕生日・惑星の位置など人の運命を計出するための)起算時点.
10 【金属加工】 ルート, 底《溶着金属の底と母材の交点》.
11 【機械】
a (ねじの)谷底 (cf. crest 7, flank 6 a).
b (歯車の)歯元 (cf. flank 6 b).
12 【造船】 ルート《両板を溶接する時, 両板端が斜めになっているために造られる V 字型の溝の最下部; bosom ともいう》.
13 【電算】 ルート(ディレクトリー) (root directory).
14 《俗》 (尻などへの)一蹴り.
15 《豪俗》 性交(の対象となる女性).
by the [its] r
ot(s) 根こそぎ.
・dig [pull, pluck] up a tree by the roots 木を根こそぎにする.
・pull up [tear out] the evil by the roots 悪を根絶する.
《?a1300》
p
ll
p one's r
ots (長年の)住居[職業]を変える.
p
t d
wn r
ots
(1) 〈植物が〉根付く.
(2) 居[生活の根城]を構える, (一家を構えて)落ち着く.
・put down new roots (居を移して, 職を変えて)新しく根を下ろす, 新しい地盤を作る.
《1921》
r
ot and b
anch 《文語》 (特に排除すべきものについて) 完全に, すっかり.
・eliminate errors root and branch 誤りを完全に除去する (cf. Mal. 4: 1; 1640).
str
ke at the r
ot(s) of… の根絶をはかる.
・strike at the root of vices [evils, a problem] 諸悪[問題]の根絶をはかる.
t
ke [str
ke] r
ot
(1) 根が付く.
(2) 定着する, 落ち着く.
・His teaching struck root deeply in the hearts of his disciples. 彼の教えは深く弟子たちの心に染み込んだ.
《1440》
the r
ot of the m
tter 事の根[根源], 本質.
・go [get] to the root of the matter 事の本質[核心]をつかむ. 《《c1395》 《なぞり》 ← Heb. sh
re
d
b
r (Job 19: 28)》.
r
ot of
nity 【数学】 1 累乗根《xn=1 を満たすような実数または複素数》.
vt.
1 〈植物などを〉根付かせる, …の根を下ろさせる.
・root itself 〈植物が〉根付く.
2a 根深く植え付ける, 強く染み込ませる 〔in〕, 〈考えなどを〉定着させる.
・root a principle in the mind 主義を心に植え付ける.
・root oneself firmly in tradition 伝統をしっかり身につける.
・Their ill feeling towards the company is deeply rooted. 彼らの会社に対する反感にはきわめて根深いものがある.
b 〈人を〉立ちすくませる, (その場に)くぎづけにする, 金縛りにする.
・Terror rooted him to the spot [ground].=He was [stood] rooted to the spot [ground] (by terror). 恐怖のためにそこから動けなくなった.
・She stood there rooted like a plant. 彼女は根が生えたようにその場にじっと立っていた.
3 〈植物・思想・信仰など〉の根を抜く, 根こぎにする; 根絶する 〈out, up〉.
・root out evils [injustice] 諸悪[不正]を根絶する.
4 《詩》 〔大地から〕引き抜く, むしり取る 〔from〕.
5 《豪俗》 〈女性〉と性交する.
vi.
1 根付く, 根を下ろす.
2 動かないようになる, 固着する, 定着する.
3 〔…に〕起源をもつ 〔in〕.
・The crime rooted in his pride. その犯罪は彼の高慢に端を発していた.
4 《豪俗》 〔女性と〕性交する 〔with〕.
adj. [限定的] 根の[に関する]; 根本の.
・the root cause 根本的原因.
・a root idea 根本観念.
・a root fallacy 根本的な誤謬(ごびゅう).
〜・l
ke adj.
n.: lateOE r
t
ON ← Gmc
wr
t- (OE wyrt 'WORT2') ← IE
w(e)r
d- branch, root (L r
d
x 'RADIX' & r
mus 'RAMUS' / Gk rh
za 'RHIZO-'). ― v. 《?a1200》 ← (n.)
研究社新英和大辞典 ページ 218626 での【root /rt, rt | rt/→】単語。