複数辞典一括検索+

5 //  この母音は米音と英音の最も重要な相違点である. 米音では図のように 2 種類の // がある. (a) の発音では中舌面がもり🔗🔉

5 //  この母音は米音と英音の最も重要な相違点である. 米音では図のように 2 種類の // がある. (a) の発音では中舌面がもり上がり, (b) 型では舌先は多少そり返って歯茎の後方に近づき, 中舌面は凹状となる. このように舌面の形状は異なるが, 舌の奥が後ろに引っ張られて咽頭が圧迫され, 舌の後部の縁が上の奥歯に触れ唇が多少丸まる, などの共通点があるため, 両者は聞いてもほとんど区別がつかない独特の同じ音色を持つ. 英音の // は口をあまり開かず, 「アー」と「ウー」の中間のような不明瞭な響きである: learn /ln | ln/, occur /kk(r/.

【図】🔗🔉

【図】

 🔗🔉

 

2.3 二重母音🔗🔉

2.3 二重母音

1 /e/  「エ」あたりから // の方向へ移動する: cake /kk/, away /w/.🔗🔉

1 /e/  「エ」あたりから // の方向へ移動する: cake /kk/, away /w/.

 🔗🔉

 

2 /a/  「ア」のあたりから // の方向へ移動する: side /sd/, rely /rl/.🔗🔉

2 /a/  「ア」のあたりから // の方向へ移動する: side /sd/, rely /rl/.

 🔗🔉

 

3 //  「オ」より少し低い位置から // の方向に移動する: voice /vs/, enjoy /nd🔗🔉

3 //  「オ」より少し低い位置から // の方向に移動する: voice /vs/, enjoy /nd/.

研究社新英和大辞典 ページ 168196