複数辞典一括検索+![]()
![]()
b 〈ワインなどを〉冷やして出す.🔗⭐🔉
b 〈ワインなどを〉冷やして出す.
3 (恐怖などで)ぞくぞくさせる, ぞっとさせる; 〈意気・熱意などを〉くじく; 〈興を〉さます.🔗⭐🔉
3 (恐怖などで)ぞくぞくさせる, ぞっとさせる; 〈意気・熱意などを〉くじく; 〈興を〉さます.
・chill one's joy, hopes, etc.🔗⭐🔉
・chill one's joy, hopes, etc.
・It chills my blood to think of it. その事を思えばぞっとする.🔗⭐🔉
・It chills my blood to think of it. その事を思えばぞっとする.
・My blood was chilled with the horror of it. その恐怖で血も凍るようだった.🔗⭐🔉
・My blood was chilled with the horror of it. その恐怖で血も凍るようだった.
・a chilling sight 身の毛もよだつような光景.🔗⭐🔉
・a chilling sight 身の毛もよだつような光景.
4 〈塗装面〉に曇りを生じさせる.🔗⭐🔉
4 〈塗装面〉に曇りを生じさせる.
5 【冶金】 〈溶けている金属を〉金型で急冷凝固させる.🔗⭐🔉
5 【冶金】 〈溶けている金属を〉金型で急冷凝固させる.
vi.🔗⭐🔉
vi.
1 冷える; (急速に)冷たくなる.🔗⭐🔉
1 冷える; (急速に)冷たくなる.
2 寒けがする, ぞくぞくする.🔗⭐🔉
2 寒けがする, ぞくぞくする.
3 【冶金】 金型で急冷凝固する.🔗⭐🔉
3 【冶金】 金型で急冷凝固する.
4 《米俗》 (熱意・興が)冷める; 懐疑的になる.🔗⭐🔉
4 《米俗》 (熱意・興が)冷める; 懐疑的になる.
5 《米俗》 人の言いなりになる, 無抵抗になる.🔗⭐🔉
5 《米俗》 人の言いなりになる, 無抵抗になる.
ch
ll
ut 《米俗》 くつろぐ (relax).🔗⭐🔉
ch
ll
ut 《米俗》 くつろぐ (relax).
ll
ut 《米俗》 くつろぐ (relax).
n.🔗⭐🔉
n.
1a (寒さ・湿気に身をさらしたために起こる)悪寒(おかん), 寒け.🔗⭐🔉
1a (寒さ・湿気に身をさらしたために起こる)悪寒(おかん), 寒け.
研究社新英和大辞典 ページ 178611。