複数辞典一括検索+![]()
![]()
hop1 /h
(
)p | h
p/→
🔗⭐🔉
hop1 /h
(
)p | h
p/→
v. (hopped; hop・ping)
vi.
1 (片足で)ひょいと跳ぶ (⇒jump SYN); ひょいひょい跳んで行く (limp).
・hop away with one's crutch 松葉杖(づえ)をついてひょいひょい去って行く.
2 〈鳥が〉(二本脚で)ひょいと飛ぶ, ぴょんぴょん跳ぶ; 〈カエル・バッタ・カンガルーなどが〉ぴょんと跳ぶ.
3 《口語》
a 踊る (dance).
b さっと動く; さっと[急いで]行く.
・hop up さっと立ち上がる.
4 《口語》
a 《米・カナダ》 飛行する; 短い(航空)旅行をする 〈over, up, down, across, off〉.
・hop up to London for the weekend 週末を過ごしにちょっとロンドンまで行ってくる.
b 〈飛行機などが〉離陸する 〈up〉.
c 乗物に乗る[から降りる].
5 《英口語》 (さっと)立ち去る.
6 《俗》 〔人を〕罵倒する, 非難する 〔on, all over〕.
・hop all over a person.
7 《米・カナダ口語》 活動を開始する, 仕事にかかる.
8 【野球】 〈ゴロが〉バウンドする.
vt.
1a ひょいと跳び越す.
・hop a fence [a ditch] 垣根[溝]を跳び越す.
b 〈クリケットの球などを〉(地面に接して)ぽんぽん飛ばす.
・hop a ball.
2a 《米》 〈(動いている)乗物など〉に飛び込む, 飛び乗る.
・hop a train.
b 〈便乗を〉させてもらう (hitchhike).
・hop a ride to work 車に乗せてもらって会社へ行く.
3 《口語》
a 〈飛行機などが〉飛び超える, 横断する.
b 飛行機で輸送する[運ぶ].
4 《俗》
a …に飛びかかる, 攻撃する (jump, attack).
・hop an enemy plane.
b こきおろす, 罵倒する.
5 〈役目・仕事など〉の係をする, …役を務める (tend, serve).
・hotel boys hopping cars 車の世話をしているホテルのボーイたち.
h
p
n 《口語》 自動車に乗る.
h
p
nto 《豪俗》
(1) 〈人を〉襲う.
(2) 〈仕事に〉取りかかる.
h
p it 《英口語》 立ち去る.
h
p
ff 《口語》 立ち去る, 出かける; (飛行機が[で])離陸する.
h
p
ut 《口語》 自動車から降りる.
h
p the tw
g [st
ck] 《俗》
(1) (借金を残して)姿をくらます, 逃げる.
(2) 《英》 ぽっくり死ぬ.
h
p the w
g ⇒wag2 成句.
h
p to
t 仕事などにさっさと取りかかる; 急ぐ (hurry up).
n.
1a (人の)片足跳び; かえる跳び; 短急跳躍.
b 鳥などが(二本脚で)ぴょんぴょん跳ぶこと.
2 《口語》 ダンス; (形式ばらない)ダンスパーティー, 舞踏会 (ball).
・a students' hop 学生ダンスパーティー.
3 《口語》
a (飛行機の短い)飛行.
b (長距離飛行中の)一航程 (stage).
・fly from Tokyo to Manila in three hops 東京からマニラまで三航程で飛ぶ.
c 短い(航空)旅行.
d (ただで)乗せてもらうこと, 便乗.
4 【球技】 バウンド.
5 【野球】 (ボールの)ゴロ, バウンド.
6 【電算】 (パケットが)中継点から次の中継点に送られること; 中継点.
on the h
p 《口語》
(1) (忙しく)動き回って.
・keep a person on the hop 人をあたふた[やきもき]させる.
(2) 《英》 準備しないで, 油断して.
・catch a person on the hop 人が油断しているのに付け込む, 人の虚[不意]をつく.
《1868》
h
p, sk
p, and (a) j
mp=a h
p and a sk
p
(1) 短い距離, 目と鼻の先
:It's only a hop, skip, and jump from here to the next bus stop. ここから次のバス停までほんのひとっ走りだ.
(2) [the -] 【スポーツ】 =HOP, step, and jump.
《1760》
h
p, st
p, and j
mp [the -] 【スポーツ】 三段跳び (triple jump). 《1815》
OE hoppian to hop, dance ← Gmc
χupp- 《原義》 ? to bend forward (G h
pfen) ← IE
keu- to bend (L cumbere to lie: cf. cup)
(
)p | h
p/→
v. (hopped; hop・ping)
vi.
1 (片足で)ひょいと跳ぶ (⇒jump SYN); ひょいひょい跳んで行く (limp).
・hop away with one's crutch 松葉杖(づえ)をついてひょいひょい去って行く.
2 〈鳥が〉(二本脚で)ひょいと飛ぶ, ぴょんぴょん跳ぶ; 〈カエル・バッタ・カンガルーなどが〉ぴょんと跳ぶ.
3 《口語》
a 踊る (dance).
b さっと動く; さっと[急いで]行く.
・hop up さっと立ち上がる.
4 《口語》
a 《米・カナダ》 飛行する; 短い(航空)旅行をする 〈over, up, down, across, off〉.
・hop up to London for the weekend 週末を過ごしにちょっとロンドンまで行ってくる.
b 〈飛行機などが〉離陸する 〈up〉.
c 乗物に乗る[から降りる].
5 《英口語》 (さっと)立ち去る.
6 《俗》 〔人を〕罵倒する, 非難する 〔on, all over〕.
・hop all over a person.
7 《米・カナダ口語》 活動を開始する, 仕事にかかる.
8 【野球】 〈ゴロが〉バウンドする.
vt.
1a ひょいと跳び越す.
・hop a fence [a ditch] 垣根[溝]を跳び越す.
b 〈クリケットの球などを〉(地面に接して)ぽんぽん飛ばす.
・hop a ball.
2a 《米》 〈(動いている)乗物など〉に飛び込む, 飛び乗る.
・hop a train.
b 〈便乗を〉させてもらう (hitchhike).
・hop a ride to work 車に乗せてもらって会社へ行く.
3 《口語》
a 〈飛行機などが〉飛び超える, 横断する.
b 飛行機で輸送する[運ぶ].
4 《俗》
a …に飛びかかる, 攻撃する (jump, attack).
・hop an enemy plane.
b こきおろす, 罵倒する.
5 〈役目・仕事など〉の係をする, …役を務める (tend, serve).
・hotel boys hopping cars 車の世話をしているホテルのボーイたち.
h
p
n 《口語》 自動車に乗る.
h
p
nto 《豪俗》
(1) 〈人を〉襲う.
(2) 〈仕事に〉取りかかる.
h
p it 《英口語》 立ち去る.
h
p
ff 《口語》 立ち去る, 出かける; (飛行機が[で])離陸する.
h
p
ut 《口語》 自動車から降りる.
h
p the tw
g [st
ck] 《俗》
(1) (借金を残して)姿をくらます, 逃げる.
(2) 《英》 ぽっくり死ぬ.
h
p the w
g ⇒wag2 成句.
h
p to
t 仕事などにさっさと取りかかる; 急ぐ (hurry up).
n.
1a (人の)片足跳び; かえる跳び; 短急跳躍.
b 鳥などが(二本脚で)ぴょんぴょん跳ぶこと.
2 《口語》 ダンス; (形式ばらない)ダンスパーティー, 舞踏会 (ball).
・a students' hop 学生ダンスパーティー.
3 《口語》
a (飛行機の短い)飛行.
b (長距離飛行中の)一航程 (stage).
・fly from Tokyo to Manila in three hops 東京からマニラまで三航程で飛ぶ.
c 短い(航空)旅行.
d (ただで)乗せてもらうこと, 便乗.
4 【球技】 バウンド.
5 【野球】 (ボールの)ゴロ, バウンド.
6 【電算】 (パケットが)中継点から次の中継点に送られること; 中継点.
on the h
p 《口語》
(1) (忙しく)動き回って.
・keep a person on the hop 人をあたふた[やきもき]させる.
(2) 《英》 準備しないで, 油断して.
・catch a person on the hop 人が油断しているのに付け込む, 人の虚[不意]をつく.
《1868》
h
p, sk
p, and (a) j
mp=a h
p and a sk
p
(1) 短い距離, 目と鼻の先
:It's only a hop, skip, and jump from here to the next bus stop. ここから次のバス停までほんのひとっ走りだ.
(2) [the -] 【スポーツ】 =HOP, step, and jump.
《1760》
h
p, st
p, and j
mp [the -] 【スポーツ】 三段跳び (triple jump). 《1815》
OE hoppian to hop, dance ← Gmc
χupp- 《原義》 ? to bend forward (G h
pfen) ← IE
keu- to bend (L cumbere to lie: cf. cup)
研究社新英和大辞典 ページ 196208。