複数辞典一括検索+![]()
![]()
【語法】 (1) 幼児や動物(特にペット)を特に親愛の情を込めて指す場合には, それを受ける代名詞として he や she を用いる: What's the baby doing?―He'🔗⭐🔉
【語法】 (1) 幼児や動物(特にペット)を特に親愛の情を込めて指す場合には, それを受ける代名詞として he や she を用いる: What's the baby doing?―He's [She's] sleeping. / Have you given Rover his dog biscuit? ローバーに犬用ビスケットをやったか. (2) ⇒she1 【語法】 (2).
――――――――――――――――――――――――――――――🔗⭐🔉
――――――――――――――――――――――――――――――
2 [心中にあるかまたは問題に上った人・物・事情・出来事・行為などを指して].🔗⭐🔉
2 [心中にあるかまたは問題に上った人・物・事情・出来事・行為などを指して].
・There's someone at the door: Go and see who it is. 戸口にだれかいる. だれだか行って見て来なさい.🔗⭐🔉
・There's someone at the door: Go and see who it is. 戸口にだれかいる. だれだか行って見て来なさい.
・It's me. 《口語》 (それは)私だ (=It is I.).🔗⭐🔉
・It's me. 《口語》 (それは)私だ (=It is I.).
・There it is, do what you like. たとえ君がどうしようとどうにもならないのだ.🔗⭐🔉
・There it is, do what you like. たとえ君がどうしようとどうにもならないのだ.
・It says, "Keep (to the) Right." 「右側通行」と書いてある.🔗⭐🔉
・It says, "Keep (to the) Right." 「右側通行」と書いてある.
研究社新英和大辞典 ページ 199146。